蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012335422 | 933.7/カニ/ | 文庫 | 13 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
南区民 | 6112493272 | 933/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
新琴似新川 | 2210774960 | 933/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
ふしこ | 3211110774 | 933/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300063648 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
殺す警官 新潮文庫 |
書名ヨミ |
コロス ケイカン |
著者名 |
サイモン・カーニック/[著]
|
著者名ヨミ |
サイモン カーニック |
著者名 |
佐藤 耕士/訳 |
著者名ヨミ |
サトウ コウジ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2003.9 |
ページ数 |
514p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
933.7
|
分類記号 |
933.7
|
ISBN |
4-10-201711-9 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
デザインに関するランドの代表的な著作、1930年代から1980年代までの優れたグラフィック作品を幅広く集めたもの。1947年に刊行された名著『ポール・ランドのデザイン思想(Thoughts on Design)』の中のエッセイのほとんどは1984年にランド自身の手で書き換えられている。広告デザイン、コーポレート・アイデンティティ、デザイン教育、タイポグラフィなど、ランドが模範となる独創的な作品を生み出した分野におけるそれ以降の作品も、新たに加えた。それぞれの文章には実例として、ランドが尊敬する芸術家の作品だけでなく、ポスター、本のカバー、商品広告、企業の商標、パッケージ、内装などランド自身の作品も豊富に掲載している。 |
(他の紹介)目次 |
芸術のための芸術 美と実用性 デザイナーの課題 ヴィジュアル・コミュニケーションにおけるシンボル シンボルの万能性 商標 ストライプ 想像力とイメージ 形と内容の融合 アイデアのアイデア〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ