蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012256644 | 369/イ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000816478 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本における社会福祉のあゆみ |
書名ヨミ |
ニホン ニ オケル シャカイ フクシ ノ アユミ |
著者名 |
池田 敬正/著
|
著者名ヨミ |
イケダ ヨシマサ |
出版者 |
法律文化社
|
出版年月 |
1994.5 |
ページ数 |
201p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
369.021
|
分類記号 |
369.021
|
ISBN |
4-589-01811-X |
内容紹介 |
個の自立・尊厳を理念としてたてることにより成立した社会福祉の歴史の過程を、前近代社会・近代社会・現代社会の流れを通じて解説、分析した一冊。最近の社会福祉施設の数の推移等の統計資料も付されている。 |
件名 |
社会福祉-日本 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「残念だ」という自分の気持ちさえ断言できず、「残念だったかな」と言ってしまった国会議員に笑止千万と言い放ち、まともに挨拶できない子供は、親の責任!と苦言を呈する。もはや日本の将来は、真っ暗どころの騒ぎではない!?歯に衣着せぬ物言いに、著者本人も思わず怯む、直球勝負の痛快エッセイ五十編。日本人の心を取り戻す必読の一冊!! |
(他の紹介)目次 |
バアサンにアメを 来年は来年の風が吹く 岩手県の「出前授業」 名文珍文年賀状 ヤツデの女 頭の悪いオバサン 野良猫が好き 車内の加齢臭 冬が寒かった時代 各年代、こうも違う!〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
内館 牧子 1948年秋田県生まれ。武蔵野美術大学卒業。東北大学大学院修士課程修了。脚本家。93年第一回橋田賞、2011年モンテカルロ・テレビ祭で三冠を受賞。00年より女性初の横綱審議委員会審議委員に就任し、10年に任期満了により退任。11年4月東日本大震災復興構想会議委員に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ