蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116806845 | 914.6/ソノ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
清田 | 5513329143 | 914/ソ/ | 図書室 | 18 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
曙 | 9012790649 | 914/ソ/ | 図書室 | 11A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
豊平区民 | 5112402267 | 914/ソ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
厚別南 | 8313018205 | 914/ソ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
はちけん | 7410009265 | 914/ソ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006500254152 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
社長の顔が見たい |
| 書名ヨミ |
シャチョウ ノ カオ ガ ミタイ |
| 著者名 |
曾野 綾子/著
|
| 著者名ヨミ |
ソノ アヤコ |
| 出版者 |
河出書房新社
|
| 出版年月 |
2005.8 |
| ページ数 |
261p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
914.6
|
| 分類記号 |
914.6
|
| ISBN |
4-309-01729-0 |
| 内容紹介 |
歯に衣着せぬ言葉で多くの支持を集める著者が、日常の風景から見える人間の愚かさ、愛おしさをユーモラスに描くエッセイ集。『世界週報』『財界』連載を単行本化。 |
| 著者紹介 |
1931年東京生まれ。聖心女子大学英文科卒業。土木学会著作賞、恩賜賞、日本芸術院賞、日本放送協会放送文化賞を受賞。著書に「天上の青」「夢に殉ず」「狂王ヘロデ」など。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
弁護士は現場でどのように考え、どのような手法をとるのか。12のケースを素材に、会社訴訟・紛争実務への対応を学ぶ。 |
| (他の紹介)目次 |
序章 総論―本書の趣旨及び会社訴訟・紛争の特徴 第1章 取締役の選任に関する紛争 第2章 取締役の解任・退任に関する紛争 第3章 取締役の対会社責任に関する紛争 第4章 取締役の第三者責任に関する紛争 第5章 新株発行に関する紛争 第6章 MBOに関する紛争 第7章 買収防衛策を巡る紛争 第8章 企業買収関係の紛争 |
| (他の紹介)著者紹介 |
三笘 裕 1991年東京大学法学部卒業。1993年長島・大野法律事務所(現、長島・大野・常松法律事務所)入所。1998年Harvard Law School卒業(LL.M.)。1998年〜1999年Cleary,Gottlieb,Steen&Hamilton LLP(New York)勤務。2004年〜2007年東京大学大学院法学政治学研究科助教授。現在、長島・大野・常松法律事務所パートナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 荒井 紀充 1993年早稲田大学法学部卒業。1995年長島・大野法律事務所(現、長島・大野・常松法律事務所)入所。2001年University of Washington School of Law卒業(LL.M.)。1999年〜2000年通商産業省(現経済産業省)産業政策局産業組織課勤務。2001年〜2002年Steinhart&Falconer(現DLA Piper US LLP)(San Francisco)勤務。現在、長島・大野・常松法律事務所パートナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中野 智仁 2006年慶應義塾大学法学部法律学科卒業。2009年慶應義塾大学大学院法務研究科卒業。2010年長島・大野・常松法律事務所入所。2017年野澤・中野法律事務所(横浜)開設。現在、野澤・中野法律事務所パートナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ