蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0110986098 | J76/ブ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
東札幌 | 4012103059 | J76/ヒ/ | 書庫 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
澄川 | 6011743322 | J76/ヒ/ | 書庫 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
曙 | 9011942563 | J76/ヒ/ | 図書室 | 19B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
厚別南 | 8310222008 | J76/ブ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000106960 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
人はみな草のごとく ブラームス物語 |
| 書名ヨミ |
ヒト ワ ミナ クサ ノ ゴトク |
| 著者名 |
ひの まどか/作
|
| 著者名ヨミ |
ヒノ マドカ |
| 出版者 |
リブリオ出版
|
| 出版年月 |
1985.9 |
| ページ数 |
278p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
762.34
|
| 分類記号 |
762.34
|
| ISBN |
4-89784-068-6 |
| 個人件名 |
Brahms Johannes |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ズレたあごの骨が元の位置に戻る。口を大きく開けられる!硬いものも噛める!1回1分、舌を使った簡単体操で、食事もあくびも不自由しない! |
| (他の紹介)目次 |
第1章 顎関節症を治すブランコ運動とイメージ療法(下あごの骨は関節円板からぶら下がったブランコのような構造になっている 上あごに舌をつけて口を開閉すると、下あごの骨がブランコのようにゆれる ほか) 第2章 顎関節症が起こる原因と治療法(あごにある関節円板が顎関節をスムーズに動かす 咀嚼筋のバランスが崩れると、顎関節の動きに問題が出てくる ほか) 第3章 顎関節症を自力で治す方法(顎関節症を自分で治すには?ブランコ運動が治療の基本 歯ぎしりのある人は必ず行う。野球理論で歯のズレがすぐわかる ほか) 第4章 痛みが消えた、歯ぎしり・食いしばりが治った 顎関節症が自分で治せた!体験談(あごがカックンと鳴る症状がブランコ運動を続けたら解消し、口も大きく開くようになった あごの激しい痛みがブランコ運動で解消し、歯ぎしり、食いしばりも自律訓練法で改善! ほか) 第5章 顎関節症の再発を防ぐ生活習慣(片側だけで噛んでいないか?噛みグセを直してバランスを整える やわらかい食品だけではダメ。噛みごたえのあるものを食べる ほか) |
内容細目表
前のページへ