山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 2

書誌情報

書名

医師がすすめる自力でできる弱った心臓を元気にする方法 心臓リハビリメソッド    

著者名 上月 正博/著
出版者 アスコム
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013127276493.2/コ/図書室12一般図書一般貸出貸出中  ×
2 旭山公園通1213198094493/コ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
327.2 327.2
民事訴訟法 地方行政 行政事務

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001815671
書誌種別 図書
書名 医師がすすめる自力でできる弱った心臓を元気にする方法 心臓リハビリメソッド    
書名ヨミ イシ ガ ススメル ジリキ デ デキル ヨワッタ シンゾウ オ ゲンキ ニ スル ホウホウ 
著者名 上月 正博/著
著者名ヨミ コウズキ マサヒロ
出版者 アスコム
出版年月 2023.12
ページ数 286p
大きさ 19cm
分類記号 493.23
分類記号 493.23
ISBN 4-7762-1317-8
内容紹介 弱った心臓でも自力で元気にできる! 東北大学病院が開発した、自宅で簡単にできる、心不全・心筋梗塞・狭心症を防ぐメソッドを紹介。100歳まで元気な心臓をつくる、科学的に正しい体の使い方と食べ方を伝える。
著者紹介 東北大学医学部卒業。同大学名誉教授。山形県立保健医療大学理事長・学長。医学博士。日本腎臓財団功労賞受賞。
件名 心臓-疾患、リハビリテーション
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 2つの仮想事例に即して実務のポイントをわかりやすく解説。手続の参考となる書式例を豊富に収録。
(他の紹介)目次 1 はじめに(自治体職員が民事訴訟の理論と実務を理解することの必要性と重要性
民事訴訟と行政訴訟の違い)
2 民事保全(民事保全の理論
民事保全の実務(手続編
執行編))
3 民事訴訟(民事訴訟の理論
民事訴訟の実務(手続編
主張・立証編))
4 民事執行(民事執行の理論
民事執行の実務(手続編
現場編))
5 おわりに(民事訴訟の活用
民事訴訟の課題)
6 資料編(書式例
民事保全法・民事訴訟法・民事執行法(条文))
(他の紹介)著者紹介 中村 健人
 早稲田大学大学院法学研究科修士課程修了(修士(法学))。神戸大学大学院経済学研究科博士前期課程修了(修士(経済学))。2003年10月に弁護士登録後、弁護士法人三宅法律事務所、シスメックス株式会社、徳島県小松島市に勤務。現在、弁護士・徳島県小松島市法務監(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
櫻井 孝一
 早稲田大学名誉教授。早稲田大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。早稲田大学法学部長(1986年〜1990年)、早稲田大学法学会会長(1998年〜2000年)、民事訴訟法学会監事(1992年〜1995年)、司法試験第二次試験考査委員(1992年〜1996年)を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。