検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

近代大阪の小学校建築史     

著者名 川島 智生/著
出版者 大阪大学出版会
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013262890374/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
374.7 374.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001141622
書誌種別 図書
書名 近代大阪の小学校建築史     
書名ヨミ キンダイ オオサカ ノ ショウガッコウ ケンチクシ 
著者名 川島 智生/著
著者名ヨミ カワシマ トモオ
出版者 大阪大学出版会
出版年月 2017.2
ページ数 5,510,7p
大きさ 22cm
分類記号 374.7
分類記号 374.7
ISBN 4-87259-579-6
内容紹介 明治5(1872)年〜昭和16(1941)年に大阪に建てられた小学校を、建築史学の観点で考究。プランや意匠など建築物本体や、設計した建築家、経営母体の学区制度と校舎建設経緯、設計手法などの視角から解明する。
著者紹介 1957年生まれ。京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科博士後期課程修了。京都華頂大学現代家政学部教授。博士(学術)。著書に「近代京都における小学校建築」など。
件名 学校建築-歴史、小学校-歴史、大阪市-教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大阪は各時代をリードし、明治は擬洋風・御殿スタイル/大正はルネサンス風鉄筋コンクリート造/昭和は外観まで標準化したモダンデザイン。これが戦後のモデルとなる。学校建築にかけたフリー・アーキテクトの実像と理念。
(他の紹介)目次 序章 大阪の小学校が歩んだ近代
第1章 明治期の小学校建築の成立と特徴(明治前期の小学校建築の成立と特徴
明治後期の小学校建築の成立と特徴)
第2章 大正期の民間建築家による小学校建築と学区制との関連(大正期の小学校建築の成立と民間建築家との関連
代表的な建築家と校舎
大正期の小学校建築の成立と学区制度との関連)
第3章 昭和戦前期の大阪市建築課による小学校建築(小学校の建設計画
大阪市建築課の組織内容
建築の特徴
事例)
第4章 鉄筋コンクリート造小学校の標準化について―復興小学校建築の成立と特徴(臨時校園建設所の組織
復興計画の内容
設計の標準化
意匠面の特徴
伊藤正文の衛生工学研究
臨時校園建設所の設計理念
伊藤正文の学校建築の理念)
(他の紹介)著者紹介 川島 智生
 1957年生まれ。大阪工業大学建築学科卒業。1998年京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科博士後期課程修了。神戸女学院大学講師、京都大学研修員を経て、京都華頂大学現代家政学部教授。専門は日本近代建築史。博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。