蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180243933 | KR494.5/サ/ | 2階郷土 | 118B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0180243941 | K494.5/サ/ | 書庫6 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
新琴似 | 2013097106 | K494/サ/ | 行政資料 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
元町 | 3012868448 | KR494/サ/ | 行政資料 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
5 |
厚別 | 8012962216 | KR494/サ/ | 行政資料 | 23 | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
6 |
西岡 | 5012947866 | KR494/サ/ | 書庫2 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
7 |
清田 | 5513650118 | KR494/サ/ | 行政資料 | 3 | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
8 |
山の手 | 7012991381 | KR494.5/サ/ | 行政資料 | 30 | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
9 |
曙 | 9013030458 | K494/サ/ | 行政資料 | 1B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
豊平区民 | 5113109812 | KR494/サ/ | 行政資料 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
11 |
南区民 | 6113149212 | KR494/サ/ | 行政資料 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
12 |
篠路コミ | 2510271980 | K494/サ/ | 行政資料 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
図書情報館 | 1310344344 | 494.5/サ/ | 2階図書室 | WORK-467 | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
(他の紹介)内容紹介 |
『敗北を抱きしめて』の前著として合わせて読まれるべき戦慄の探究。同時多発テロとそれ以後についての特別寄稿を付す。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 敵(人種戦争のパターン 「汝の敵を知れ」 戦争憎悪と戦争犯罪) 第2部 欧米人から見た戦争(猿その他 劣等人と超人 原始人・子供・狂人 イエロー・レッド・ブラックマン) 第3部 日本人から見た戦争(純粋な自己 鬼のような他者:「大和民族を中核とする世界政策」) 第4部 エピローグ(戦争から平和へ) |
(他の紹介)著者紹介 |
ダワー,ジョン・W. 1938年アメリカ、ロード・アイランド州生まれ。ハーバード大学で博士号取得。歴史学者。現在、マサチューセッツ工科大学教授(歴史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 猿谷 要 1923年東京生まれ。東京大学文学部西洋史学科卒業後、同大学院修了。日本大学教授、ハーバード、ハウイ、コロンビアなどの各大学客員研究員を経て、東京女子大学教授。現在、同大学名誉教授。専攻アメリカ史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 斎藤 元一 1941年東京生まれ。早稲田大学第一政経学部経済学科卒業後、NHK放送記者を経て渡米、ペンシルベニア州立大学(アメリカ研究)、カリフォルニア大学バークレー校(政治学)でそれぞれ修士課程修了。ハーバード大学客員研究員、早稲田大学講師などを経て、現在、国士館大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ