機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界を動かした名演説   ちくま新書  

著者名 池上 彰/著   パトリック・ハーラン/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013252419209/イ/図書室3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

オナー・ヘッド 小林 玲子 小林 朋子
2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001802014
書誌種別 図書
書名 世界を動かした名演説   ちくま新書  
書名ヨミ セカイ オ ウゴカシタ メイエンゼツ 
著者名 池上 彰/著
著者名ヨミ イケガミ アキラ
著者名 パトリック・ハーラン/著
著者名ヨミ パトリック ハーラン
出版者 筑摩書房
出版年月 2023.10
ページ数 281p
大きさ 18cm
分類記号 209.7
分類記号 209.7
ISBN 4-480-07585-7
内容紹介 チャーチルの第二次世界大戦の戦況を逆転させた演説から、ドイツ発史上最強の謝罪演説、ゼレンスキーの戦時下演説まで。池上彰とパックンが、歴史に残る名言を紹介し、現代史と世界情勢の要点を話術のコツと合わせて解説する。
著者紹介 長野県生まれ。フリージャーナリスト。名城大学教授。東京工業大学特命教授。
件名 世界史-20世紀、世界史-21世紀、演説法
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 赤坂田町の神谷道場に一人の訪問者があった。朝稽古中の金座裏の若親分・政次が応対にでると、そこには乳飲み子を背にした女武芸者の姿が…。永塚小夜と名乗る武芸者は道場破りを申し入れてきたのだ。木刀での勝負を受けた政次は、小夜を打ち破るも、赤子を連れた彼女の行動に疑念を抱いていた。やがて、江戸に不可解な道場破りが続くようになるが―。政次、亮吉、船頭の彦四郎らが今日も鎌倉河岸を奔る、書き下ろし好評シリーズ第九弾。
(他の紹介)著者紹介 佐伯 泰英
 1942年、北九州市生まれ。日本大学芸術学部映画学科卒業。71年より74年末までスペインに滞在、闘牛社会を取材。以後、スペインをテーマにしたノンフィクション『闘牛士エル・コルドベス 1969年の叛乱』『闘牛はなぜ殺されるか』、小説『ゲルニカに死す』を発表。1999年、初の時代小説『瑠璃の寺』(文庫化に際して『悲愁の剣』と改題)を発表後、『密命』シリーズをはじめ、次々と作品を執筆、時代小説の書き手として高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。