蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
ハプスブルク家「美の遺産」
|
| 出版者 |
世界文化社
|
| 出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
東月寒 | 5213083560 | 288/ハ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001277274 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
脱北者たち 北朝鮮から亡命、ビジネスで大成功、奇跡の物語 |
| 書名ヨミ |
ダッポクシャタチ |
| 著者名 |
申 美花/著
|
| 著者名ヨミ |
シン ビカ |
| 出版者 |
駒草出版
|
| 出版年月 |
2018.5 |
| ページ数 |
276p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
282.1
|
| 分類記号 |
282.1
|
| ISBN |
4-905447-92-4 |
| 内容紹介 |
命がけで北朝鮮から脱北し、差別やさまざまな困難を克服してビジネスで成功した人々の実像に迫る奇跡の物語。グローバル化の時代を生きる新たなアイデンティティの可能性を提示する。 |
| 著者紹介 |
韓国から文部科学省奨学生として1986年来日。慶應義塾大学大学院商学博士。茨城キリスト教大学経営学部教授。 |
| 件名 |
伝記-韓国、朝鮮(北)、亡命 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
藩財政改革の立役者と筆頭家老の対立が続く芸州藩の御家騒動に風神一族が関与しているとの報を受けた佐原市松。唯一の手掛かりとなる「才蔵」とは風神一族の暗号か?謎を追うべく国元に潜入した上役の松原源四郎は長らく音信不通。芸州浅見家の家臣だと明かされた長屋の隣人・成瀬三之助とともに疑惑の住人の追跡を進めるうち、事態は予想外の展開を迎え…。隠密同心・市松の活躍を描く、手に汗握るシリーズ第三弾! |
| (他の紹介)著者紹介 |
小杉 健治 1947年、東京都生まれ。「原島弁護士の処置」でオール讀物推理小説新人賞、『絆』で日本推理作家協会賞、『土俵を走る殺意』で吉川英治文学新人賞を受賞。社会派推理小説や時代小説で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ