機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

GLOBOTICS グローバル化+ロボット化がもたらす大激変    

著者名 リチャード・ボールドウィン/著   高遠 裕子/訳
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180558322333.6/ボ/1階図書室39B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リチャード・ボールドウィン 高遠 裕子
2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001431458
書誌種別 図書
書名 GLOBOTICS グローバル化+ロボット化がもたらす大激変    
書名ヨミ グロボティクス 
著者名 リチャード・ボールドウィン/著
著者名ヨミ リチャード ボールドウィン
著者名 高遠 裕子/訳
著者名ヨミ タカトオ ユウコ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2019.11
ページ数 375p
大きさ 19cm
分類記号 333.6
分類記号 333.6
ISBN 4-532-35840-2
内容紹介 農業から工業へ。モノからサービスへ-。産業革命以降、技術の変化が人間社会に与えてきた衝撃の歴史を踏まえながら、デジタル技術がもたらす「グロボティクス転換」の世界を大胆に展望し、大激変への備えを説く。
著者紹介 ジュネーブ高等国際問題・開発研究所教授、経済政策研究センター(CEPR)の政策ポータルサイト『VoxEU.org』ファウンダー。著書に「世界経済大いなる収斂」がある。
件名 国際経済、情報と社会、グローバリゼーション
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 老舗呉服問屋「京野屋」の隠居・文左衛門が斬殺された!下手人は一人。悲鳴をあげる間もない一瞬の出来事だった。しかも最愛の孫娘・里の見合いの日だったのだ。化粧や着付け等、里の「拵事」を調えた縁で銀次郎も探索に乗り出した。文左衛門はかつて勘定吟味役の密命を受けた隠密調査役を務めていたという。事件はやがて幕府、大奥をも揺るがす様相を見せ始めた!怒涛の第一巻!


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。