蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
拓北・あい | 2312032671 | 493/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
藤野 | 6213230052 | 493/ク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000077102 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
星間物質と星形成 シリーズ現代の天文学 |
| 書名ヨミ |
セイカン ブッシツ ト ホシケイセイ |
| 著者名 |
福井 康雄/編
|
| 著者名ヨミ |
フクイ ヤスオ |
| 著者名 |
犬塚 修一郎/編 |
| 著者名ヨミ |
イヌツカ シュウイチロウ |
| 著者名 |
大西 利和/編 |
| 著者名ヨミ |
オオニシ トシカズ |
| 出版者 |
日本評論社
|
| 出版年月 |
2008.9 |
| ページ数 |
4,325p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
447.3
|
| 分類記号 |
447.3
|
| ISBN |
4-535-60726-2 |
| 内容紹介 |
星と星との間の空間には物質が存在し、その物質が宇宙の進化に深く関わっている。星の誕生から終焉までを壮大なサイクルでつなぐ星間物質に迫り、星形成の現在にふれる。 |
| 著者紹介 |
名古屋大学大学院理学研究科所属。 |
| 件名 |
星間物質、星 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
権力の座に魅入られた男が見た、維新の光と闇。西郷と大久保の影を担い、警視庁長官まで上り詰めた川路利良の生涯を描く巨篇。歴史小説の第一人者が、今、明治政府の真実を書き換える! |
| (他の紹介)著者紹介 |
伊東 潤 1960年、神奈川県横浜市生まれ。早稲田大学卒業。『国を蹴った男』(講談社)で「第34回吉川英治文学新人賞」を、『巨鯨の海』(光文社)で「第4回山田風太郎賞」と「第1回高校生直木賞」を、『峠越え』(講談社)で「第20回中山義秀文学賞」を、『義烈千秋 天狗党西へ』(新潮社)で「第2回歴史時代作家クラブ賞(作品賞)」を、『黒南風の海―加藤清正「文禄・慶長の役」異聞』(PHP研究所)で「本屋が選ぶ時代小説大賞2011」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ