機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

図鑑世界の文学者     

著者名 ピーター・ヒューム/監修   齋藤 孝/日本語版監修
出版者 東京書籍
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180536393R902.8/ズ/2階図書室129B参考資料貸出禁止在庫   ×
2 西岡5012977970R902/ズ/参考図書21参考資料貸出禁止在庫   ×
3 9013130613R902/ズ/参考図書1A参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ピーター・ヒューム 齋藤 孝
2017
141.5 141.5
思考 学習法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001050412
書誌種別 図書
書名 科学の発見     
書名ヨミ カガク ノ ハッケン 
著者名 スティーヴン・ワインバーグ/著
著者名ヨミ スティーヴン ワインバーグ
著者名 赤根 洋子/訳
著者名ヨミ アカネ ヨウコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.5
ページ数 428p
大きさ 20cm
分類記号 402
分類記号 402
ISBN 4-16-390457-3
内容紹介 ギリシャの哲人の思索はポエムだった。そこから観察、実証による現代科学がいかに成立したか。物理学者スティーヴン・ワインバーグがテキサス大学で行ってきた科学史の講義に基づいた著書の邦訳。
著者紹介 1933年アメリカ生まれ。理論物理学者。テキサス大学オースティン校の物理学・天文学教授。「ワインバーグ=サラム理論」を67年に発表し、79年にノーベル物理学賞受賞。
件名 科学-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 中日新聞・東京新聞 毎日新聞 朝日新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 もう、一夜漬けは、しない!一生使える勉強法。ベストセラー『7日間で突然頭がよくなる本』の著者直伝!今日から頭を鍛えよう。中学生から大人まで。
(他の紹介)目次 はじめに 成績がよくなるとどんないいことがある?
1章 好奇心を爆発させる
2章 なんでも吸収する
3章 「なぜ?」を考える
4章 創造する
5章 発表の準備を万端にする
おわりに 勉強を遊びに変えろ!


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。