山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

妻の海外赴任奮闘記 愛すべき国チリ    

著者名 石藤 雄子/著
出版者 文芸社
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116860610296.6/イ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
384.5 384.5
児童

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500247831
書誌種別 図書
書名 妻の海外赴任奮闘記 愛すべき国チリ    
書名ヨミ ツマ ノ カイガイ フニン フントウキ 
著者名 石藤 雄子/著
著者名ヨミ イシドウ ユウコ
出版者 文芸社
出版年月 2005.8
ページ数 201p
大きさ 19cm
分類記号 296.6
分類記号 296.6
ISBN 4-286-00014-1
内容紹介 右も左もわからなかった南米の地は、やがて第2の故郷となった。6年にわたる滞在経験を活かし、妻そして母の目で「チリの素顔」を小気味良く描写した痛快エッセイ。
著者紹介 愛知県生まれ。信州大学農学部卒業。
件名 チリ-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 フランクリンはマダガスカル共和国に住む13歳の男の子で片道20キロの道のりを歩いて通学する少年です。兄と2人でサバンナを横切り、毎週日曜に出発し金曜に帰路につきます。P・プリッソン監督の映画“Sur le chemin de l’´ecole”の成功を受けて作られたテレビ向け連続ドキュメンタリー番組「LES CHEMINS DE L’´ECOLE」をもとに編集。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。