検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

精神保健福祉士の養成教育論 その展開と未来    

著者名 日本精神保健福祉士養成校協会/編集
出版者 中央法規出版
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180023954369.1/セ/1階図書室45A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001103156
書誌種別 図書
書名 精神保健福祉士の養成教育論 その展開と未来    
書名ヨミ セイシン ホケン フクシシ ノ ヨウセイ キョウイクロン 
著者名 日本精神保健福祉士養成校協会/編集
著者名ヨミ ニホン セイシン ホケン フクシシ ヨウセイコウ キョウカイ
出版者 中央法規出版
出版年月 2016.11
ページ数 270p
大きさ 21cm
分類記号 369.28
分類記号 369.17
ISBN 4-8058-5423-5
内容紹介 精神保健福祉士の養成教育について、過去・現在・今後の展開を縦横に論じる。日本精神保健福祉士養成校協会の足跡・関係資料、精神保健福祉士養成教育関連略年表なども掲載。
件名 精神保健福祉士
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 記述編(精神保健福祉士の専門性と養成教育
精神科ソーシャルワーカー養成教育の展開と課題
精神保健福祉士養成教育課程の展開と評価
大学における精神保健福祉士養成教育の現状と課題
養成施設における精神保健福祉士養成教育の現状と課題
精神保健福祉士養成における実習教育のあり方
精神保健福祉士養成における演習教育のあり方
精神保健福祉士養成における講義―演習−実習の連動
ソーシャルワーカー養成教育としての精神保健福祉士・社会福祉士養成
大学院教育と精神保健福祉士養成教育
精神保健福祉士養成と現場の連携
精神保健福祉士養成教育の今後の展望)
資料編(日本精神保健福祉士養成校協会の足跡
日本精神保健福祉士養成校協会関係資料
全国研修会テーマ一覧
精神保健福祉士養成教育関連略年表)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。