検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

最新旅行業界の動向とカラクリがよ〜くわかる本 業界人、就職、転職に役立つ情報満載  図解入門業界研究  

著者名 中村 恵二/著   榎木 由紀子/著
出版者 秀和システム
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180941973689.6/ナ/1階図書室54B一般図書一般貸出在庫  
2 厚別南8313147970689/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 恵二 榎木 由紀子
2016
689.6 689.6
案内業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001057249
書誌種別 図書
書名 最新旅行業界の動向とカラクリがよ〜くわかる本 業界人、就職、転職に役立つ情報満載  図解入門業界研究  
書名ヨミ サイシン リョコウ ギョウカイ ノ ドウコウ ト カラクリ ガ ヨーク ワカル ホン 
著者名 中村 恵二/著
著者名ヨミ ナカムラ ケイジ
著者名 榎木 由紀子/著
著者名ヨミ エノキ ユキコ
版表示 第4版
出版者 秀和システム
出版年月 2016.6
ページ数 4,211p
大きさ 21cm
分類記号 689.6
分類記号 689.6
ISBN 4-7980-4668-6
内容紹介 旅行業界の最新トピックや、旅行会社の仕事と仕組み、主要旅行会社の最新動向といった旅行業の現在などを解説。また、インターネット時代の新しいビジネスモデル、旅行需要と旅行業の役割も取り上げる。
著者紹介 1954生まれ。法政大学経済学部卒。ライター。紙と電子本の編集プロダクション「ライティング工房」主宰。
件名 案内業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 業界人、就職、転職に役立つ情報満載。訪日客3000万人時代のツーリズムを探る!旅行・観光業のビジネスモデルを探る!SNS/ブログ時代の集客モデルを探る!観光立国実現へのシナリオがわかる!業界の求める人材とスキルがわかる!
(他の紹介)目次 第1章 旅行業界の現在(いま)を知る
第2章 旅行業の全体像を知る
第3章 旅行会社の仕事と仕組み
第4章 旅行業の現在を知る
第5章 インターネット時代の旅行業
第6章 旅行需要と旅行業の役割
Data 資料編
(他の紹介)著者紹介 中村 恵二
 1954年生まれ。法政大学経済学部卒。ライター。執筆の傍ら、高校や大学等で、進路選択の講演活動なども行っている。紙と電子本の編集プロダクション「ライティング工房」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
榎木 由紀子
 1975年秋田県生まれ。日本外国語専門学校トラベル実務科卒業。大手旅行会社で国内・海外添乗員に勤務後、ニュージーランドにて現地添乗員の仕事に就く。ニュージーランドで日本人向けフリーペーパーのコラムを書き始めたことがきっかけとなり、フリーライターとなる。帰国後もガイドブックや旅行雑誌の執筆に携わる。現在はWEBを中心に旅行ライターとして、国内海外問わず、現地の観光地やご当地グルメ、お土産、そしてホテルなどの取材を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。