検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

近代日本の人類学史 帝国と植民地の記憶    

著者名 中生 勝美/著
出版者 風響社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119888592389/ナ/1階図書室47B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001045442
書誌種別 図書
書名 近代日本の人類学史 帝国と植民地の記憶    
書名ヨミ キンダイ ニホン ノ ジンルイガクシ 
著者名 中生 勝美/著
著者名ヨミ ナカオ カツミ
出版者 風響社
出版年月 2016.3
ページ数 620p
大きさ 22cm
分類記号 389.021
分類記号 389.021
ISBN 4-89489-227-9
内容紹介 日本人類学は「大東亜共栄圏」の子供か? 130年余にわたる日本人類学の足跡を、文献とオーラル・ヒストリー、そして現地調査の積み上げによって丹念に迫った、貴重なドキュメント。
件名 文化人類学-歴史、植民地主義
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 日本人類学は「大東亜共栄圏」の子供か?「人類学は西洋帝国主義の子供である」とすればまさにそうだが、歴史はキャッチコピーではない。本書は、130年余にわたる日本人類学の足跡を、文献とオーラル・ヒストリー、そして現地調査の積み上げによって丹念に追った、貴重なドキュメントである。
(他の紹介)目次 研究の課題と方法
前篇 植民地の拡張と人類学(台湾:旧慣調査と台北帝国大学
朝鮮:慣習調査と京城帝国大学
南洋群島:委任統治と民族調査
満洲:満鉄調査部と満洲国の民族学)
後篇 戦時中の民族学(民族研究所:戦時中の日本民族学
内陸アジア研究と京都学派:西北研究所の組織と活動
イスラーム研究とムスリム工作:内陸アジアと東南アジア研究)
近代日本の学知と人類学
(他の紹介)著者紹介 中生 勝美
 1956年広島生まれ、中央大学法学部、明治大学博士前期、上智大学博士後期満期退学。2015年京都大学より博士(人間・環境学)の学位授与。宮城学院女子短期大学、大阪市立大学等を経て桜美林大学教授。中国、香港、台湾の社会・文化、植民地関係の論文多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。