検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

本当に好きな音を手に入れるためのオーディオの科学と実践 失敗しない再生機器の選び方  サイエンス・アイ新書  

著者名 中村 和宏/著
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513987478547/ナ/新書20一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
547.33 547.33
再生装置

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001031945
書誌種別 図書
書名 本当に好きな音を手に入れるためのオーディオの科学と実践 失敗しない再生機器の選び方  サイエンス・アイ新書  
書名ヨミ ホントウ ニ スキ ナ オト オ テ ニ イレル タメ ノ オーディオ ノ カガク ト ジッセン 
著者名 中村 和宏/著
著者名ヨミ ナカムラ カズヒロ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2016.3
ページ数 222p
大きさ 18cm
分類記号 547.33
分類記号 547.33
ISBN 4-7973-6807-9
内容紹介 「良い音を聴きたいけれど、何から始めていいのかわからない」「お金はそんなにかけられない」人に向けて、オーディオの基礎知識を解説。機器の選び方や設置の仕方、Mac miniをプレーヤーにする方法などを紹介する。
著者紹介 1967年大阪府生まれ。株式会社ナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)などを経て、フリーランスの作・編曲家。民生機器の音響調整にも関わる。
件名 再生装置
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 音楽を「良い音」で聴きたい人は多いことでしょう。でも、そもそも良い音って何でしょうか?本書ではそんな素朴な疑問に答えを出すことからはじめていきます。「良い音を聴きたいけれど、何からはじめていいのかわからない」「お金はそんなにかけられない」人は大歓迎です。本書を読めば、あなたが本当に好きな音を簡単に手に入れられること請け合いです。
(他の紹介)目次 1 良い音って何だろう?
2 オーディオ再生機器の基礎
3 自分が好きな周波数特性を知る
4 何を選んで、どう設置する?
5 Mac miniをプレーヤーにする
6 ソフトウェアでもっと快適にする
(他の紹介)著者紹介 中村 和宏
 1967年、大阪府生まれ。慶應義塾大学経済学部入学後、バンド活動にいそしむ。ギター、キーボード、ボーカルを担当して、オリジナル・カバーを問わずさまざまなバンドやセッションに参加。大学卒業後、サウンドデザイナーとして株式会社ナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)に入社。効果音制作、音声収録、楽曲制作とゲームサウンド制作全般に従事。おもにアーケードゲームのサウンド制作を手がける。開発機材の導入アドバイザー業務も並行して担当し、当時、まだポピュラーではなかった音響制作機材、Avid Technology「Pro Tools」の導入に関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。