山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

龍宮 照井翠句集    

著者名 照井 翠/著
出版者 コールサック社
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013005266911.3/テ/文庫25一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
281.033 281.033
人名辞典-日本 忌辰録

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001546572
書誌種別 図書
書名 龍宮 照井翠句集    
書名ヨミ リュウグウ 
著者名 照井 翠/著
著者名ヨミ テルイ ミドリ
出版者 コールサック社
出版年月 2021.1
ページ数 263p
大きさ 15cm
分類記号 911.368
分類記号 911.368
ISBN 4-86435-463-9
内容紹介 双子なら同じ死に顔桃の花 朧夜の首が体を呼んでをり 死の川の底に緑の差し初めぬ 釜石市で東日本大震災に遭遇し被災した著者が、津波により無念の死を遂げた人々へ鎮魂の思いを込めて編んだ第5句集。
言語区分 日本語
受賞情報 現代俳句協会賞特別賞 俳句四季大賞
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 あの人が最期にいた場所へ、あの人が眠る場所へ―じっくり読めば行きたくなる!日本史上を彩った500人の生歿年月日、享年、終焉の地、墓所、略伝が、この1冊で丸わかり!
(他の紹介)目次 物部守屋
崇峻天皇
蘇我入鹿
蘇我蝦夷
藤原鎌足
大友皇子
大津皇子
長屋王
行基
鑑真〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。