検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

眠れなくなるほど地理がおもしろくなる本     

著者名 ワールド・ジオグラフィック・リサーチ/著
出版者 宝島社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 篠路コミ2510272780290/ネ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
290.4 290.4
世界地理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001022204
書誌種別 図書
書名 眠れなくなるほど地理がおもしろくなる本     
書名ヨミ ネムレナク ナルホド チリ ガ オモシロク ナル ホン 
著者名 ワールド・ジオグラフィック・リサーチ/著
著者名ヨミ ワールド ジオグラフィック リサーチ
出版者 宝島社
出版年月 2016.3
ページ数 383p
大きさ 19cm
分類記号 290.4
分類記号 290.4
ISBN 4-8002-5112-1
内容紹介 バミューダトライアングルではなぜ事故が起こるの? 南極に砂漠があるってホント? 英国旗を「ユニオン・ジャック」と呼ぶのはなぜ? 地理にまつわるおもしろネタを、図や写真とともに紹介します。
件名 世界地理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 地理にまつわるおもしろネタ満載の一冊!バミューダトライアングルではなぜ事故が起こるの?南極に砂漠があるってホント?教科書には載っていない、へぇ〜なおもしろネタ超大ボリューム318連発!!
(他の紹介)目次 1 世界総合(北が上に来る地図が世界標準になったのはなぜ?
世界のサンゴ礁の75パーセントが危険な状況にある理由とは? ほか)
2 アジア(そもそもアジアってどこからどこまでのこと?
北緯38度ではなかった韓国と北朝鮮の境界線 ほか)
3 ヨーロッパ(ヨーロッパで三色旗が多くなった理由はある国旗をまねたから?
なぜヨーロッパで共同体が生まれわざわざEUをつくったのか? ほか)
4 アメリカ・中南米(ネイティブアメリカンの祖先は船でやってきた?
アメリカはアラスカをロシアからいくらで買った? ほか)
5 アフリカ・極地・オセアニア(サハラ砂漠は今も拡大し続けている!?
落ちこぼれ国家ランキングナンバーワンは南スーダン共和国 ほか)
6 日本(日本で一番長い直線道路その長さは?
なぜ北海道・ニセコに外国人が増えたの? ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。