蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113937015 | 547.4/W17/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000402437 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
録音のテクニック |
書名ヨミ |
ロクオン ノ テクニツク |
著者名 |
若林 駿介/著者
|
著者名ヨミ |
ワカバヤシ シユンスケ |
著者名 |
阿部 美春/著者 |
著者名ヨミ |
アベ ヨシハル |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
1974 |
ページ数 |
0306 |
大きさ |
19 |
分類記号 |
547.33
|
分類記号 |
547.33
|
件名 |
録音・録音機 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
古代ギリシアは黒人の文明であり、古代インド文明を築いたとされるアーリア人は存在しなかった―。ヨーロッパが語る白人中心主義の歴史観が彼らの誇りを支え、今なお世界を覆っている欺瞞と危うさを鮮やかに剔抉、その思想がいかにして成立・発展したかを大胆に描き出す。史的唯幻論が、白人によって作りあげられた「幻想の世界史」を鋭く告発する。 |
(他の紹介)目次 |
差別が人種を生んだ 古代エジプト人は黒人だったのか 『黒いアテナ再考』を読む 唯幻史観と『黒いアテナ』 ギリシアをつくったのはエジプトか ヨーロッパ文明は人類最高の文明!? 屈辱の連鎖としての歴史 ヨーロッパ製世界史の欺瞞 唯幻史観と「科学的」歴史 日本兵と唯幻史観 人種差別主義と反ユダヤ主義 白人とアーリア人 |
(他の紹介)著者紹介 |
岸田 秀 1933年、香川県善通寺市生まれ。早稲田大学文学部心理学科卒業、同大学大学院修士課程修了。和光大学名誉教授。専攻は心理学、精神分析(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ