蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
「こころのピンチ」を救うシンプルな考え方
|
著者名 |
和田 秀樹/著
|
出版者 |
新講社
|
出版年月 |
2008.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
旭山公園通 | 1213006156 | 146/ワ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
太平百合原 | 2413010709 | 146/フ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別南 | 8313008206 | 146/ワ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
東月寒 | 5213014789 | 146/ワ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
星置 | 9312062004 | 146/ワ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000088499 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「こころのピンチ」を救うシンプルな考え方 |
書名ヨミ |
ココロ ノ ピンチ オ スクウ シンプル ナ カンガエカタ |
著者名 |
和田 秀樹/著
|
著者名ヨミ |
ワダ ヒデキ |
出版者 |
新講社
|
出版年月 |
2008.11 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
146.8
|
分類記号 |
146.815
|
ISBN |
4-86081-239-3 |
内容紹介 |
どうにもならないピンチは存在しません。精神科医としての経験と知識を交え、こころのピンチからの脱出法としてシンプルな考え方を、いくつか提案します。ほんとうに困ったときの心理学入門。 |
著者紹介 |
1960年大阪府生まれ。東京大学医学部卒。精神科医。国際医療福祉大学教授。一橋大学国際公共政策大学院特任教授。著書に「人はなぜ「感情で動く」のか」「和田式超情報整理術」など。 |
件名 |
心理療法、精神分析 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 自然風景の真髄 第2章 複眼で見る自然風景の深層環境例十題 第3章 自然造形の舞台裏―垣間見る自然のからくり 第4章 歴史を秘めた海域起源の岩石たち 第5章 最終一万年間の表面仕上げ―注目すべき顕著な作品 第6章 山岳のオーラ 第7章 地域社会を支える川と平野の風景 |
(他の紹介)著者紹介 |
須賀 如川 1935年石川県生まれ。1959年東京大学工学部土木工学科卒業。旧建設省(現国土交通省)土木研究所河川研究室長、宇都宮大学工学部教授を経て、宇都宮大学名誉教授、河相工学研究堂代表、工学博士・技術士(防災)・土木学会特別上級技術者(防災)。専攻、河川工学、自然環境工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ