蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
フランス人は人生を三分割して味わい尽くす 講談社+α新書
|
著者名 |
吉村 葉子/[著]
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6013154643 | 590/ヨ/ | 新書 | 26 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
東月寒 | 5213071102 | 590/ヨ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
徹底してお金を使わないフランス人か…
吉村 葉子/著
人生後半をもっと愉しむフランス仕込…
吉村 葉子/著
年をとってもモテるフランス人 年を…
吉村 葉子/著
フランス流お金をかけずに豊かに暮ら…
吉村 葉子/[著…
フランス流お金をかけずに豊かに暮ら…
吉村 葉子/著
少しのお金で優雅に生きる方法
吉村 葉子/著
贅沢を味わい質素も楽しむ : シン…
吉村 葉子/著
お金をかけずに食を楽しむフランス人…
吉村 葉子/[著…
フランスの田舎町 : 芸術家たちが…
吉村 葉子/文,…
パリでみつけたお金をかけずに人生を…
吉村 葉子/著
激しく家庭的なフランス人愛し足りな…
吉村 葉子/[著…
シャンパーニュ : 金色に輝くシャ…
吉村 葉子/文,…
お金がなくても平気なフランス人お金…
吉村 葉子/[著…
フランス田舎のプチホテル : 小さ…
吉村 葉子/文,…
少しのお金で優雅に生きる方法
吉村 葉子/著
パリの職人 : カラー版
吉村 葉子/[著…
モナコ公国 : 究極のリゾート大国
木村 結子/文,…
ラクして得するフランス人まじめで損…
吉村 葉子/著
イル・ド・フランス : パリ近郊「…
吉村 葉子/文,…
恋愛上手なパリジェンヌに学ぶ「愛さ…
吉村 葉子/[著…
フランスの田舎町 : 芸術家たちが…
吉村 葉子/文,…
フランス人がお金を使わなくてもエレ…
吉村 葉子/著
結婚しても愛を楽しむフランスの女た…
吉村 葉子/著
モナコ公国究極のリゾート大国
木村 結子/[文…
わが子を勝ち組にする「ラ・フォンテ…
吉村 葉子/著
シャンパーニュ : 金色に輝くシャ…
吉村 葉子/文,…
モナコ公国究極のリゾート大国
木村 結子/[文…
フランス田舎のプチホテル : 小さ…
吉村 葉子/文,…
イル・ド・フランス : パリ近郊「…
吉村 葉子/文,…
フランス小さな街物語
吉村 葉子/文,…
フランスの田舎町 : 芸術家たちが…
吉村 葉子/文,…
フランスを“体験”する : 熱気球…
吉村 葉子/文,…
男と女パンとワイン
吉村 葉子/著
フランスの田舎で出会うおいしい料理…
吉村 葉子/文,…
フランスの田舎町 : 芸術家たちが…
吉村 葉子/文,…
パリの手わざ : その場で買える職…
吉村 葉子/文,…
フランス田舎のプチホテル
吉村 葉子/文,…
イル・ド・フランス : パリ近郊「…
吉村 葉子/文,…
パリ : 街を楽しむガイドとフラン…
吉村 葉子/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000969183 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フランス人は人生を三分割して味わい尽くす 講談社+α新書 |
書名ヨミ |
フランスジン ワ ジンセイ オ サンブンカツ シテ アジワイツクス |
著者名 |
吉村 葉子/[著]
|
著者名ヨミ |
ヨシムラ ヨウコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
590
|
分類記号 |
590
|
ISBN |
4-06-272906-2 |
内容紹介 |
フランスと日本のいいとこ取りで暮らせたら、人生はこんなに豊かに楽しくなる! 20年間パリに暮らした著者が、お金・食・人生・おしゃれ・仕事等を通したフランス人とフランスの魅力を、日本という国の味わいとともに紹介。 |
著者紹介 |
1952年神奈川県生まれ。立教大学経済学部卒業。エッセイスト。神楽坂を拠点に講演活動も行う。著書に「お金がなくても平気なフランス人お金があっても不安な日本人」他。 |
件名 |
生活、フランス人 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
フランス人と日本人のいいとこ取りすれば世界最強。大量生産、大量消費を喜ばず、物をなかなか捨てられないのが「大人の流儀」 |
(他の紹介)目次 |
第1章 お金:懐具合は究極のプライバシー 第2章 食:フランス人の舌がグルメに形成されるまで 第3章 人生:三分割で立てる生活設計 第4章 おしゃれ:「いいものを大切に」ではなく「安いものでも大切に」 第5章 仕事:フランス人は働かないという誤解 第6章 コミュニケーション:「疲れさせない・疲れない」がおもてなしの極意 |
(他の紹介)著者紹介 |
吉村 葉子 エッセイスト。1952年、神奈川県藤沢市生まれ。立教大学経済学部卒業。20年間のパリ生活から得た見聞をもとに、日仏の文化のちがいをとおして、よりよい生き方を模索する著作が好評を得ている。現在は神楽坂を拠点に、講演活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ