蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180052615 | S141.6/オ/ | ヤング | 27 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
曙 | 9013284527 | 141/オ/ | 図書室 | 3B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000957220 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
恋愛の科学 出会いと別れをめぐる心理学 |
書名ヨミ |
レンアイ ノ カガク |
著者名 |
越智 啓太/著
|
著者名ヨミ |
オチ ケイタ |
出版者 |
実務教育出版
|
出版年月 |
2015.7 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
141.62
|
分類記号 |
141.62
|
ISBN |
4-7889-1485-8 |
内容紹介 |
心理学の視点でつくった愛を測るものさしで、恋の疑問の答えが見えてくる! 心理尺度で恋愛の傾向、個人差を調べながら、恋愛研究の最前線を平易に解説する。書き込み式の恋愛傾向カルテ付き。 |
著者紹介 |
横浜市生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科心理学専攻修了。警視庁科学捜査研究所などを経て、法政大学文学部心理学科教授。臨床心理士。著書に「ケースで学ぶ犯罪心理学」など。 |
件名 |
恋愛 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「愛の吊り橋効果」は使ってはいけない!?あなたにも役立つ恋愛研究の最前線を解説。愛のスタイルを測定する「心理尺度」付き。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 愛を測定し診断する心理学 第2章 モテるための心理学 第3章 恋に落ちる過程の心理学 第4章 告白と両思いを成就する心理学 第5章 恋は盲目の心理学 第6章 愛が壊れていく過程の心理学 第7章 好きなのに傷つける理由の心理学 |
(他の紹介)著者紹介 |
越智 啓太 法政大学文学部心理学科教授。横浜市生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科心理学専攻修了。警視庁科学捜査研究所研究員などを経て現職。臨床心理士。専門はプロファイリング、虚偽検出など、犯罪捜査への心理学の応用。現在は主にデートバイオレンス、デートハラスメントと恋愛行動との関連やストーカーの危険性推定などについて研究している。著書は入門書から専門書まで多数。テレビ・映画等メディアでも、犯罪心理学や社会心理学の観点から多くの人気ドラマ監修、コメント出演を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ