蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
植民地から建国へ 19世紀初頭まで 岩波新書 新赤版
|
著者名 |
和田 光弘/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2019.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180462665 | 253/ワ/ | 1階新書 | 80 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
新琴似 | 2013288382 | 253/シ/1 | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別西 | 8213181673 | 253/ワ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001374980 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
植民地から建国へ 19世紀初頭まで 岩波新書 新赤版 |
書名ヨミ |
ショクミンチ カラ ケンコク エ |
著者名 |
和田 光弘/著
|
著者名ヨミ |
ワダ ミツヒロ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
23,224,17p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
253.03
|
分類記号 |
253.03
|
ISBN |
4-00-431770-8 |
内容紹介 |
先住民の世界から植民地期、独立革命と憲法制定、そして新共和国としての試練まで、初期アメリカの歴史像を、大西洋史や記憶史の知見もふまえて提示する。最新の研究成果に基づくアメリカ合衆国の通史。 |
著者紹介 |
1961年広島県生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程退学。名古屋大学大学院人文学研究科教授。博士(文学)。「紫煙と帝国」で第6回アメリカ学会清水博賞受賞。 |
件名 |
アメリカ合衆国-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
王国と帝国の戦争は、例年通り睨みあいで終わるはずだった。しかし、帝国の支配者である鮮血帝・ジルクニフがナザリックを訪れ、アインズが参戦を表明したことで、小競り合いに大きな変化が―。暴虐の嵐が戦場に吹き荒れ、恐怖に染まり、そこは地獄と化す。 |
内容細目表
前のページへ