蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119741015 | 499.9/エ/ | 1階図書室 | 52B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4012995041 | 499.9/エ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000950924 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸の動植物図譜 |
書名ヨミ |
エド ノ ドウショクブツ ズフ |
著者名 |
狩野 博幸/監修
|
著者名ヨミ |
カノ ヒロユキ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
499.9
|
分類記号 |
499.9
|
ISBN |
4-309-25560-6 |
内容紹介 |
江戸時代、武士ばかりではなく医師や町人などからも多くのナチュラリストが生まれ、彼らは競って動植物の精緻な観察による「真写」「生写」を目指した。江戸時代の財産として残されている動植物図譜をオールカラーで収録。 |
件名 |
本草学、写生画 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
花、鳥、獣、虫、魚、奇鳥・珍獣…驚異の精密写生に眼が離せない!オールカラー、貴重な彩色図を多数収録。自然を愛し生き物を愛した、元祖ナチュラリストたちの世界―江戸博物学の集大成。 |
(他の紹介)目次 |
植物図譜(『草木写生春秋之巻』狩野重賢 『植物写生図帖』松平頼恭 ほか) 鳥類図譜(『百鳥図』増山雪斎 『奇鳥生写図』河野通明ほか ほか) 獣類図譜(『外国珍禽異鳥図』編集未詳 『写生物類品図』編者未詳・服部雪斎ほか) 蟲類図譜(『蟲譜圖説』飯室昌栩 『千蟲譜』栗本丹洲・服部雪斎 ほか) 魚介類図譜(『日東魚譜』神田玄泉 『魚譜』栗本丹洲 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
狩野 博幸 1947年福岡県生まれ。同志社大学文化情報学部教授。九州大学文学部哲学科美学・美術史専攻卒業、大学院博士課程中退。京都国立博物館学芸員を経て現職。若冲再評価の立て役者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ