山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 9 予約数 0

書誌情報

書名

ニュータウンは黄昏れて   新潮文庫  

著者名 垣谷 美雨/著
出版者 新潮社
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5013180327913.6/カキ/文庫27一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6013115230913.6/カキ/文庫25一般図書一般貸出在庫  
3 中央区民1113229395913/カ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
4 東区民3112724103913/カ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
5 白石区民4113300943913/カ/文庫2一般図書一般貸出貸出中  ×
6 南区民6113224478913/カ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
7 旭山公園通1213140054913/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  
8 ふしこ3213248796913/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  
9 白石東4212200879913/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  
10 北白石4413162613913/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  
11 藤野6213159772913/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  
12 もいわ6311891532913/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  
13 はっさむ7313113560913/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
118 118

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000950882
書誌種別 図書
著者名 垣谷 美雨/著
著者名ヨミ カキヤ ミウ
出版者 新潮社
出版年月 2015.7
ページ数 517p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-126951-1
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 ニュータウンは黄昏れて   新潮文庫  
書名ヨミ ニュー タウン ワ タソガレテ 
内容紹介 バブル崩壊前夜、都心から1時間の分譲団地を購入した織部家。築30年を過ぎ、母の頼子は理事会で建替え問題に直面するが、住民エゴの衝突で議論は紛糾。娘の琴里は資産家の息子と出会い、一家は泥沼からの脱出を夢見るが…。
叢書名 新潮文庫

(他の紹介)内容紹介 20世紀初頭、科学技術の進歩により文明が極まり第一次世界大戦を象徴として人間がつくり出したものがいまや人間を脅かす、文化の危機という認識が広く共有されていた。ヨーロッパ文化の危機への対処としてジンメルによりキーワード「文化の悲劇」が提示され、カッシーラーがそれを批判することで「生の哲学」から自立した現代の「文化哲学」の道を拓いた。さらに著者は「批判」「制作・作品」「迂回」という文化哲学の中心概念を示し、その体系・理論を展開する。本書は、テクノロジーによる進歩の先に見るポスト・ヒューマン的世界観や資本主義システムを推し進める加速主義が広がりを見せる時代に、あえて立ち止まり、別の可能性を探求するプロジェクト、現代文化哲学のマニフェストである。
(他の紹介)目次 第1章 世界の人間化/人間化した世界(文化にまつわる様々な概念
文化哲学の挑戦
ふたりのパイオニア)
第2章 文化哲学の前史(ヴィーコと文明世界の発見
ルソーと人間の自己創造
シラーと野蛮からの救出)
第3章 文化哲学の歴史(科学的世界観の勝利
世界大戦による破滅と「文化論的転回」
文化のドラマ)
第4章 文化哲学への要求(文化批判の両義性
文化的事実の理論について
迂回現象としての文化)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。