蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
美術家・デザイナーになるまで いま語られる青春の造形
|
著者名 |
前田 朗/編著
|
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2019.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
0
|
2018/12/14
|
2026/03/31
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001438650 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
美術家・デザイナーになるまで いま語られる青春の造形 |
書名ヨミ |
ビジュツカ デザイナー ニ ナル マデ |
著者名 |
前田 朗/編著
|
著者名ヨミ |
マエダ アキラ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
370p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
702.16
|
分類記号 |
702.16
|
ISBN |
4-7791-2634-5 |
内容紹介 |
なぜデザイナーになるのか。どんな美術家をめざすのか。東京造形大学で教鞭をとった芸術家10人にインタビューし、青春時代に考えたことや悩んだこと、障害をどう克服してきたかなど、造形の世界を求めて歩いた道を伝える。 |
著者紹介 |
1955年札幌生まれ。東京造形大学教授、日本民主法律家協会理事、日本友和会理事、国際人権活動日本委員会運営委員。著書に「メディアと市民」「旅する平和学」「思想の廃墟から」など。 |
件名 |
美術家、デザイナー |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ