蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013088333 | 728/オ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001154969 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
三體千字文 楷書 行書 草書 |
書名ヨミ |
サンタイ センジモン |
著者名 |
小野 鵞堂/著
|
著者名ヨミ |
オノ ガドウ |
版表示 |
新版 |
出版者 |
秀峰堂
|
出版年月 |
1993.4 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
728.4
|
分類記号 |
728.4
|
ISBN |
4-916033-08-6 |
件名 |
書道、漢字 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
税金はややこしくてわからない―。いや、ちょっと待て。わからないでは済まされない。税務署がどこにあるかさえ知らない日本の納税者。その無関心につけ込んだ「お上まかせの税制」が、今日の財政危機と格差社会を生んだのだ。大多数の国民が、いかに税金に関心を持てなくされているか。その背景と現状を伝える。 |
(他の紹介)目次 |
序章 さまざまな納税者たち 第1章 取り残された納税者 第2章 取り締まられる納税者 第3章 頼れるものがない納税者 第4章 払えない人、払わない人、払うべき人 終章 納税者の権利と民主主義 |
(他の紹介)著者紹介 |
三木 義一 1950年東京都に生まれる。1975年一橋大学大学院法学研究科修士課程修了。専攻、税法。現在、青山学院大学法学部教授・法学部長(博士・一橋大学)、弁護士、民間税制調査会メンバー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ