蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117519769 | S911.13/シ/ | 文庫2 | 28 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700460320 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新古今和歌集 角川ソフィア文庫 |
書名ヨミ |
シンコキン ワカシュウ |
著者名 |
小林 大輔/編
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ダイスケ |
出版者 |
角川学芸出版
|
出版年月 |
2007.10 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
911.1358
|
分類記号 |
911.1358
|
ISBN |
4-04-357421-6 |
件名 |
新古今和歌集 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「イメージの魔術師」と呼ばれた絵本作家エロール・ル・カイン。いま、よみがえるめくるめく色彩と魔法の幻想世界。原書の色味を再現した、美しい新版の登場です。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ル・カイン,エロール 1941年、シンガポールに生まれ、日本、香港、インドなどで少年時代をすごす。15歳でアニメーションの勉強をするために単身ロンドンに渡り、1968年、映画用のラフスケッチをもとに最初の絵本『アーサー王の剣』を出版。以来、数々の作品を刊行し、『いばらひめ』はケイト・グリーナウェイ賞候補に。その後『ハイワサのちいさかったころ』で受賞した。イギリスを代表する絵本作家として親しまれ、1989年に47歳で逝去するまでに、48冊の絵本を手がけた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ