蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119384931 | 132.2/イ/2 | 1階図書室 | 32B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000520425 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イスラーム哲学とキリスト教中世 2 実践哲学 |
書名ヨミ |
イスラーム テツガク ト キリストキョウ チュウセイ |
著者名 |
竹下 政孝/編
|
著者名ヨミ |
タケシタ マサタカ |
著者名 |
山内 志朗/編 |
著者名ヨミ |
ヤマウチ シロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
11,267,32p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
132.28
|
分類記号 |
132.28
|
ISBN |
4-00-028238-3 |
内容紹介 |
今日に続く「世界史」の基本枠組みをつくったイスラームとラテン中世を合わせ鏡として、「世界史」の根を掘る。2は、プラトン主義の受容史を、古代から中世への展開に焦点を合わせて論じる。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科教授。専攻はイスラーム哲学、神秘主義思想。 |
件名 |
アラビア哲学-歴史、キリスト教-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
誰でも簡単に、すばやく、大量に、売れるキャッチコピーが作れます―。街の小売店、ネットショップオーナーに大人気の販促コンサルタントが、お客さんを買う気にさせる商品コピー、POP、チラシ作りのかんどころを教えます。時代の変化に合わせ、事例を刷新、すぐに使えるキャッチコピー言い回し辞典付き。 |
(他の紹介)目次 |
序章 一億総キャッチコピーライター時代 第1章 実録レポート キャッチコピーをつけただけで売れた!変えただけで売れた! 第2章 キャッチコピー作りの基本は「強い言葉」探し 第3章 キャッチコピーは「公式」で考える 第4章 キャッチコピー、この変化ワザを磨け! 第5章 売れるキャッチコピーを見つける生活習慣 特別付録 キャッチコピー言い回し辞典 |
内容細目表
前のページへ