検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

犬は神様     

著者名 山本 容子/著
出版者 講談社
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117291666914.6/ヤマ/1階図書室65A一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012432161914/ヤ/図書室11A一般図書一般貸出在庫  
3 東札幌4012498350914/ヤ/図書室11一般図書一般貸出在庫  
4 西岡5012571146914/ヤ/図書室15一般図書一般貸出在庫  
5 旭山公園通1210309231914/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 容子
2006
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600373266
書誌種別 図書
書名 犬は神様     
書名ヨミ イヌ ワ カミサマ 
著者名 山本 容子/著
著者名ヨミ ヤマモト ヨウコ
出版者 講談社
出版年月 2006.11
ページ数 75p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-06-213715-1
内容紹介 家族の歴史には必ず犬が居た。犬(DOG)を反転させると神(GOD)になる。そう、犬は神様なのだ-。著者と共にすごしてきた犬たち、最後の愛犬ルーカスの介護の日々を、銅版画とともにつづる。
著者紹介 1952年生まれ。銅版画家。京都市立芸術大学美術学部西洋画専攻科修了。書籍の装画、食器、舞台衣装のデザイン、CM出演など幅広く活躍。韓国国際版画ビエンナーレ優秀賞など受賞多数。
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 人生の受動と能動が転換する、その境目を、六つの動詞でつづった連作短篇集的エッセイ。どうやって生まれるのか。誰に支えられるのか。いつ狂うのか。なぜ絶つのか。本当に聞いているのか。そして、あなたはだれかに愛されていますか?だれかを愛していますか?れる/られる、どちらかに落ちる時が、ある―。その六つの風景。
(他の紹介)目次 第1章 生む・生まれる
第2章 支える・支えられる
第3章 狂う・狂わされる
第4章 絶つ・絶たれる
第5章 聞く・聞かれる
第6章 愛する・愛される
(他の紹介)著者紹介 最相 葉月
 1963年生まれ。ノンフィクションライター。著書に『絶対音感』(小学館ノンフィクション大賞)、『星新一―一〇〇一話をつくった人』(大佛次郎賞、講談社ノンフィクション賞、日本SF大賞ほか)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。