蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119714194 | 210.7/ハ/ | 1階図書室 | 33B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2013078965 | 210.7/ハ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
曙 | 9013041315 | 210.7/ハ/ | 図書室 | 4B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
白石区民 | 4113114526 | 210/ハ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
豊平区民 | 5113088073 | 210/ハ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
苗穂・本町 | 3413081955 | 210/ハ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
もいわ | 6311856493 | 210/ハ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ティマイオス
プラトン/[著]…
ゴルギアス
プラトン/[著]…
テアイテトス
プラトン/著,渡…
パイドロス
プラトン/[著]…
リュシス. 恋がたき
プラトン/[著]…
アルキビアデス クレイトポン
プラトン/[著]…
饗宴
プラトン/著,中…
これならわかるソクラテスの言葉 :…
プラトン/原作,…
ソクラテスの弁明
プラトン/著,納…
パイドロス
プラトン/著,藤…
プロタゴラス : あるソフィストと…
プラトン/著,中…
ソクラテスの弁明
プラトン/[著]…
饗宴
プラトン/著,久…
饗宴/パイドン
プラトン/[著]…
ゴルギアス
プラトン/著,加…
「アリス」と「テレス」のものしりク…
プラトン研究所/…
国家上
プラトン/著,藤…
国家下
プラトン/著,藤…
ソクラテスの弁明ほか
プラトン/[著]…
哲学者・ソフィスト列伝
ピロストラトス/…
ネオプラトニカ2
新プラトン主義協…
モラリア6
プルタルコス/[…
饗宴 : “愛”をめぐる七つの話
プラトン/著,多…
ネオプラトニカ-新プラトン主義の影…
新プラトン主義協…
懐疑への誘い
戸塚 七郎/編
パイドン : 魂の不死について
プラトン/著,岩…
ソクラテスの弁明・クリトン
プラトン/[著]…
モラリア13
プルタルコス/[…
モラリア14
プルタルコス/[…
ラケス : プラトン対話篇 : 勇…
プラトン/著,三…
メノン
プラトン/著,藤…
法律下
プラトン/著,森…
法律上
プラトン/著,森…
弁論術
アリストテレス/…
饗宴
プラトン/著,久…
ソクラテスの弁明 クリトン
プラトン/著,久…
プラトン書簡集 : 哲学者から政治…
[プラトン/著]…
プロタゴラス : ソフィストたち
プラトン/著,藤…
ソクラテスの弁明 : エウチュプロ…
プラトン/[著]…
プラトン全集 12 : ティマイオ…
プラトン/著
プラトン全集 14 : エピノミノ…
プラトン/著
プラトン全集 15
プラトン/著
The republic
Plato/著,…
プラトン全集 別巻
プラトン/著
プラトン全集 第7巻
プラトン/著,田…
後期ギリシア哲学者資料集
山本 光雄/訳編…
ソクラテスの弁明・クリトン
プラトン/著,久…
饗宴 : 恋について
プラトン/[著]…
改訳 饗宴-恋について- : 名著…
プラトン/著者,…
国家
プラトン/著,三…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000964946 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
賊軍の昭和史 |
書名ヨミ |
ゾクグン ノ ショウワシ |
著者名 |
半藤 一利/著
|
著者名ヨミ |
ハンドウ カズトシ |
著者名 |
保阪 正康/著 |
著者名ヨミ |
ホサカ マサヤス |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
210.7
|
分類記号 |
210.7
|
ISBN |
4-492-06196-1 |
内容紹介 |
鈴木貫太郎、石原莞爾、山本五十六…幕末維新で“賊軍”とされた藩の出身者達を通して見えてくる「もう一つの昭和史」とは。先の戦争では国を破滅へと向かわせ、今なお日本を振り回す“官軍”的なるものの正体を明らかにする。 |
著者紹介 |
昭和5年東京生まれ。東京大学文学部卒業。文藝春秋専務取締役などを経て、作家。 |
件名 |
日本-歴史-昭和時代、軍人 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
がたんごとん…サンドイッチでんしゃはっしゃしま〜す!子どもたちの「食べたーい!」気持ちを引き出す絵本。 |
内容細目表
前のページへ