山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

想い出の昭和漫才<東>      

著者名 沢田 隆治/監修
出版者 日本コロムビア株式会社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4040145940D779/オ/図書室10視CD一般貸出在庫  
2 清田5540156451D779/オ/図書室29視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョン・コルトレーン マッコイ・タイナー ジミー・ギャリソン
2010
M43 M43

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001821235
書誌種別 図書
著者名 佐高 信/著
著者名ヨミ サタカ マコト
出版者 旬報社
出版年月 2024.1
ページ数 214p
大きさ 19cm
ISBN 4-8451-1845-8
分類記号 319.8
分類記号 319.8
書名 中村哲という希望 日本国憲法を実行した男    
書名ヨミ ナカムラ テツ ト イウ キボウ 
副書名 日本国憲法を実行した男
副書名ヨミ ニホンコク ケンポウ オ ジッコウ シタ オトコ
内容紹介 戦争の足音が聞こえてくる時代に、中村哲医師の平和主義こそが私たちの希望となる-。評論家・佐高信とジャーナリスト・高世仁が、“日本国憲法を実行した男”中村哲を縦横無尽に語り合う。
著者紹介 山形県酒田市生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。評論家。著書に「池田大作と宮本顕治」など。
件名1 平和
件名2 日本-対外関係-アフガニスタン



内容細目表

1 「なんで行ったの?」
獅子てんや・瀬戸わんや/演
2 「乗り物アルカルト」
春日三球・春日照代/演
3 「調子いい物語」
Wけんじ/演
4 「もう帰ろうよ」
松鶴家千代若・松鶴家千代菊/演
5 「セントルイスの1980年は?」
星セント・星ルイス/演
6 「オペラは楽し」
内海桂子・内海好江/演
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。