山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界史に消えた海賊   プレイブックスインテリジェンス  

著者名 武光 誠/著
出版者 青春出版社
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116577289209.5/タ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウィリアム・シェイクスピア 斉藤 洋 佐竹 美保
2014
932.5 932.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400145038
書誌種別 図書
書名 世界史に消えた海賊   プレイブックスインテリジェンス  
書名ヨミ セカイシ ニ キエタ カイゾク 
著者名 武光 誠/著
著者名ヨミ タケミツ マコト
出版者 青春出版社
出版年月 2004.7
ページ数 202p
大きさ 18cm
分類記号 209.5
分類記号 209.5
ISBN 4-413-04097-X
内容紹介 海賊は単なる強盗ではなく、あるときは未知の土地をめざす探検家、あるときは対外戦争の最前線で活躍する勇者であった。近代社会の誕生の過程で海賊がはたした役割と、かれらが消えていった理由について詳しくみる。
著者紹介 1950年山口県生まれ。東京大学大学院史学科博士課程修了。現在、明治学院大学教授。著書に「韓国と日本の歴史地図」「歴史地図で読み解く三国志」など。
件名 世界史-近世、海賊-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 妖精王オーベロンの命にしたがって、恋の秘薬を手に、夜の森へとくりだした妖精パック。ところが…。「あらゆる文学の祖」といわれるシェイクスピアの名戯曲が小説に!
(他の紹介)著者紹介 斉藤 洋
 1952年東京に生まれる。亜細亜大学教授。1986年『ルドルフとイッパイアッテナ』で講談社児童文学新人賞を受賞。1991年「路傍の石」幼少年文学賞を受賞。2013年『ルドルフとスノーホワイト』で野間児童文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐竹 美保
 富山県に生まれる。イラストレーターとして、SF、ファンタジー、児童書の世界で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。