検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

日本の水草   ネイチャーガイド  

著者名 角野 康郎/著
出版者 文一総合出版
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119527349R471.7/カ/2階図書室127A参考資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0119528362471.7/カ/1階図書室51B一般図書一般貸出在庫  
3 図書情報館1310035470471.7/カ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000852432
書誌種別 図書
書名 日本の水草   ネイチャーガイド  
書名ヨミ ニホン ノ ミズクサ 
著者名 角野 康郎/著
著者名ヨミ カドノ ヤスロウ
出版者 文一総合出版
出版年月 2014.9
ページ数 326p
大きさ 22cm
分類記号 471.74
分類記号 471.74
ISBN 4-8299-8401-7
内容紹介 水辺の自然環境に重要な役割を果たす水草と湿地性の植物を収録。「野外での識別」にこだわり、著者ならではの目のつけどころを紹介。また、新たに発見された外来植物なども掲載する。
著者紹介 1952年京都府生まれ。京都大学理学部卒業。理学博士。神戸大学大学院理学研究科生物学専攻教授(生物多様性講座)。著書に「日本水草図鑑」など。
件名 水生植物-図鑑
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 シダ類(ミズニラ科
トクサ科 ほか)
スイレン目(ハゴロモモ科
スイレン科)
単子葉類(ショウブ科
サトイモ科 ほか)
真正双子葉類(キンポウゲ科
ハス科 ほか)
コケ類
(他の紹介)著者紹介 角野 康郎
 1952年京都府生まれ。京都大学理学部卒業。大学院に進み、日本産ヒルムシロ属の比較生態学的研究で理学博士。神戸大学に職を得て、日本の水草の生態と分類地理学的研究に広く取り組んできた。絶滅危惧水生植物の保全生態学的研究と外来水生植物の生態リスク研究も重要なテーマ。現在、神戸大学大学院理学研究科生物学専攻教授(生物多様性講座)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。