検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

ウズベキスタン日記 空想料理の故郷へ    

著者名 高山 なおみ/著   川原 真由美/絵
出版者 新潮社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012824599292/タ/図書室2B一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013227915292/タ/図書室4一般図書一般貸出貸出中  ×
3 西岡5012916028292/タ/図書室3一般図書一般貸出在庫  
4 ふしこ3213153061292/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 厚別西8213175907292/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

メアリー・ポープ・オズボーン 食野 雅子
2008
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001074430
書誌種別 図書
書名 ウズベキスタン日記 空想料理の故郷へ    
書名ヨミ ウズベキスタン ニッキ 
著者名 高山 なおみ/著
著者名ヨミ タカヤマ ナオミ
著者名 川原 真由美/絵
著者名ヨミ カワハラ マユミ
出版者 新潮社
出版年月 2016.7
ページ数 173p
大きさ 20cm
分類記号 292.964
分類記号 292.964 596.229
ISBN 4-10-333134-6
内容紹介 武田百合子「犬が星見た」に誘われウズベキスタンへ。バザールを楽しみ、砂漠のテントで眠り、村で伝統料理を教わる…。出会いに満ちた極上の旅の記録。『考える人』連載を単行本化。
著者紹介 1958年静岡県生まれ。レストランのシェフを経て、料理家。文筆家。著書に「帰ってから、お腹がすいてもいいようにと思ったのだ。」「日々ごはん」「フランス日記」など。
件名 ウズベキスタン-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自然の恵みを生かした安全・安心なエネルギーの今と未来。太陽光、太陽熱、風力、小水力、バイオマス、地熱。基本的な仕組み・最新の動向から、賢い選び方・関わり方までよくわかる!
(他の紹介)目次 第1章 エネルギーの基本と再生可能エネルギーの仕組み(エネルギーの基本を知る
エネルギーの歴史を知る
電力供給の仕組みを知る
再生可能エネルギーの技術を知る)
第2章 再生可能エネルギーを暮らしに取り入れる(再生可能エネルギーをつくる
再生可能エネルギーを使う
地域づくりに参加する)
第3章 再生可能エネルギーの未来を考える
(他の紹介)著者紹介 田中 充
 法政大学社会学部教授。専門は環境政策論・環境マネジメント・環境影響評価制度(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
白井 信雄
 法政大学地域研究センター特任教授。博士(工学)。専門は環境政策論・持続可能な地域づくり・地域環境ビジネス(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
馬場 健司
 法政大学地域研究センター特任教授。博士(社会工学)。専門は環境政策論・政策過程論・合意形成論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。