機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

図説英国執事 貴族をささえる執事の素顔  ふくろうの本  

著者名 村上 リコ/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119013514233/ム/1階図書室35A一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012649673233/ム/図書室2B一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5012780259233/ム/図書室3一般図書一般貸出在庫  
4 北白石4413046220233/ム/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
210.52 210.52
堀田 正俊 徳川 綱吉 日本-歴史-江戸時代 儒学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000548527
書誌種別 図書
書名 図説英国執事 貴族をささえる執事の素顔  ふくろうの本  
書名ヨミ ズセツ エイコク シツジ 
著者名 村上 リコ/著
著者名ヨミ ムラカミ リコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.6
ページ数 151p
大きさ 22cm
分類記号 233.06
分類記号 233.06
ISBN 4-309-76192-3
内容紹介 なんとなくのイメージはあるけれど、実態の見えてこない「英国執事」。彼らは何を思い、どんな仕事をしていたの? 出世の道は? 恋や結婚は? 御主人様や奥方様とのあやうい関係は? 幻想に包まれた英国執事の素顔に迫る。
著者紹介 千葉県生まれ。東京外国語大学卒。フリーライター。著書に「図説英国メイドの日常」など。
件名 イギリス-歴史-19世紀、イギリス-歴史-20世紀、貴族、家事使用人
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 貞享元年(1684)8月28日。江戸城御用部屋近くで大老堀田正俊が刺殺された。下手人は若年寄の稲葉正休。しかし、その背後には時の将軍綱吉がいた…!?いったいなぜ正俊は殺されねばならなかったのか。事件を解くカギは「儒学」にあった。
(他の紹介)目次 序章 知られざる暗殺事件
第1章 大老横死
第2章 黒幕は誰なのか
第3章 天和の改革
第4章 牧民の思想
第5章 『〓[U6]{98BA}(よう)言録』をよむ
第6章 生類憐れみの令
第7章 誰のための儒学か
第8章 君子、慎むべし
第9章 朝鮮通信使との交流
終章 扇の小箱
(他の紹介)著者紹介 小川 和也
 1964年群馬県館林市生まれ。成蹊大学文学部卒業。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。博士(社会学)。専攻は日本思想史。一橋大学大学院特任講師、北海道教育大学准教授などを経て、中京大学文学部歴史文化学科教授。研究テーマ「牧民官の時代―近世における『仁政』思想の展開」で第4回徳川奨励賞を受賞。また、『鞍馬天狗とは何者か』(藤原書店)で芸術選奨文部科学大臣新人賞、河上肇賞奨励賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。