機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細


書誌情報

書名

市電でめぐる函館100選     

著者名 大西 剛/著   中尾 仁彦/著   大西 剛/写真
出版者 新函館ライブラリ
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石4413138811J62/オ/3図書室児童書一般貸出在庫  
2 西野7213070407J62/オ/3図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
626 626
中国(西北部)-歴史 遊牧民 イスラム教-中国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001145238
書誌種別 電子図書
書名 市電でめぐる函館100選     
書名ヨミ シデン デ メグル ハコダテ ヒャクセン 
著者名 大西 剛/著
著者名ヨミ オオニシ ツヨシ
著者名 中尾 仁彦/著
著者名ヨミ ナカオ トヨヒコ
著者名 大西 剛/写真
著者名ヨミ オオニシ ツヨシ
出版者 新函館ライブラリ
出版年月 2013.12
ページ数 303p
分類記号 291.18
分類記号 291.18
ISBN 4-906833-03-0
件名 函館市-紀行・案内記、函館市-歴史、路面電車
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『墓標なき草原―内モンゴルにおける文化大革命・虐殺の記録・上下』で司馬遼太郎賞を受賞した著者が、モンゴルの視点から、一方的な開発と漢民族同化強制に揺れる中国西北部(ウイグル人・モンゴル人など諸民族が混在する地域)を踏査し、その時空と歴史を垣間見る渾身の学際的ルポルタージュ。
(他の紹介)目次 第1部 モンゴルのイスラーム的近現代(モンゴルの視点から見たイスラーム研究
モンゴルにとっての「西北ムスリム大反乱」
モンゴル人ムスリムの今昔)
第2部 モンゴル系諸集団の現在(寧夏、イスラームの大海原に残るモンゴルの歴史
青海、民族形成の道を行く
保安族のスーフィズム
東郷族社会のイスラーム
モンゴル系ムスリムたちの脈動)
(他の紹介)著者紹介 楊 海英
 1964年生まれ。南モンゴル出身(中国内モンゴル自治区オルドス生まれ)。国立総合研究大学院大学博士課程修了。現在、静岡大学人文社会科学部教授。歴史人類学専攻。『墓標なき草原―内モンゴルにおける文化大革命・虐殺の記録・上下』(岩波書店)で第14回司馬遼太郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。