蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119406320 | 451.7/ス/ | 1階図書室 | 51B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000748139 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
<図説>虹の文化史 |
書名ヨミ |
ズセツ ニジ ノ ブンカシ |
著者名 |
杉山 久仁彦/著
|
著者名ヨミ |
スギヤマ クニヒコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
351p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
451.75
|
分類記号 |
451.75
|
ISBN |
4-309-25293-3 |
内容紹介 |
人びとは虹に何を見てきたか、その謎にいかに挑んできたか。古今東西の科学、思想、美術、文学における虹をめぐる知と表現の系譜をオールカラーで紹介する。図版約500点を収録。折り込み式年表付き。 |
著者紹介 |
1948年北海道生まれ。グラフィックデザイナー。著書に「特殊印刷・加工実物見本帳」、共著に「虹物語」など。 |
件名 |
虹 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 日本経済新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
人びとは虹に何を見てきたか、その謎にいかに挑んできたか―古今東西の科学、思想、美術、文学…虹をめぐる知と表現の系譜を通覧する一大スペクタクル!オールカラー/図版約500点。 |
(他の紹介)目次 |
西洋の虹 虹の写真館 東洋の虹 虹の美術館 虹の伝承 文学と虹 |
(他の紹介)著者紹介 |
杉山 久仁彦 1948年北海道生まれ。グラフィックデザイナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ