蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119418747 | 779.1/タ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000742047 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ひとりブタ 談志と生きた二十五年 |
書名ヨミ |
ヒトリブタ |
著者名 |
立川 生志/著
|
著者名ヨミ |
タテカワ ショウシ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
289p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
779.13
|
分類記号 |
779.13
|
ISBN |
4-309-27456-0 |
内容紹介 |
談志のもとに入門してから、蜜月の前座時代、葛藤と確執の二ツ目時代、苦難の真打昇進を経て、談志の死に至るまで、あますところなく語った落語修業ドキュメント。立川志の輔の特別寄稿も収録。 |
著者紹介 |
1963年福岡県生まれ。福岡大学人文学部卒業。(株)INAXでの営業マン経験を経て、立川談志に入門。NHK新人演芸大賞などで各賞を総なめにした。2008年、立川流真打に昇進。 |
個人件名 |
立川 生志、立川 談志 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
蜜月の前座時代、葛藤と確執の二ツ目時代、苦難の真打昇進を経て、談志の死に至るまでを語り尽くす。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 入門 第2章 前座騒動記 第3章 二ツ目までの獅子奮迅 第4章 最強の二ツ目より大事なもの 第5章 真打へのロング&ワインディングロード 第6章 笑志から生志へ 第7章 禍福はあざなえる縄の如し 第8章 最後の師匠孝行 第9章 今を生きる |
内容細目表
前のページへ