蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119376655 | 597.5/ス/ | 1階図書室 | 50B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
はっさむ | 7310338699 | 597/ス/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000734233 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
風通しのいい片づけ モノ・コト・イエをリセットする68のヒント |
書名ヨミ |
カゼトオシ ノ イイ カタズケ |
著者名 |
すはら ひろこ/著
|
著者名ヨミ |
スハラ ヒロコ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2013.11 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
597.5
|
分類記号 |
597.5
|
ISBN |
4-7678-1695-1 |
内容紹介 |
なかなか捨てられない思い出のもの、片づけ上手にならない家族、気になる実家の整理…。住生活アドバイザーが、40代・50代の女性に向けて自分らしくスッキリ暮らす片づけ術を紹介する。 |
著者紹介 |
1956年生まれ。住生活アドバイザー。株式会社アビタ・クエスト代表。一級建築士、インテリアコーディネーター、整理収納アドバイザー認定講師、華道草月流師範。 |
件名 |
収納 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ずっと気になっているのに、なかなか手をつけられないモノ、ヒト、イエの問題。それらを上手にリセット(整理して)、自分らしくスッキリ暮らすための一冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 今こそ片づけのタイミング 第2章 片づける前にしたい気持ちの整理 第3章 自分のモノを片づける 第4章 家のコトを片づける 第5章 家族と片づける 第6章 住まいを整える |
(他の紹介)著者紹介 |
すはら ひろこ 住生活アドバイザー。1956年生まれ。株式会社アビタ・クエスト代表。一級建築士、インテリアコーディネーター、整理収納アドバイザー認定講師、華道草月流師範。2003年にTV東京「TVチャンピオン」で収納女王になり、2005年からAll Aboutで収納記事を連載し、カリスマガイドとして幅広いユーザーから強い支持を得る。NHK総合「あさイチ」、フジTV「とくダネ」などテレビ・ラジオ出演のほか、新聞連載や雑誌企画のビフォーアフター掲載、著書・監修書多数。インテリアのプロならではの片づけ術が、おしゃれでモチベーションが上がると好評。個人向けのお宅訪問型整理収納サービスの提供をはじめ、収納商品や分譲マンションのデザイン監修も手掛ける。自治体や企業主催セミナーが即時満席になる人気講師として、各地での講演活動を精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ