蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
手づくりする竹のかごと器 想いがこもった作家もの+作り方
|
著者名 |
嶋崎 千秋/著
|
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2013.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119320109 | 754.7/シ/ | 1階図書室 | 57A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000712879 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
手づくりする竹のかごと器 想いがこもった作家もの+作り方 |
書名ヨミ |
テズクリ スル タケ ノ カゴ ト ウツワ |
著者名 |
嶋崎 千秋/著
|
著者名ヨミ |
シマザキ チアキ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
144p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
754.7
|
分類記号 |
754.7
|
ISBN |
4-416-31342-8 |
内容紹介 |
全国各地の竹細工作家・職人が作る、個性豊かな竹のかごと器を紹介。作品の生まれた背景はもちろん、日々どんな気持ちで竹と向き合っているのか、作家・職人の想いに迫るほか、作り方も解説する。 |
著者紹介 |
ノンフィクションライター。「仕事」をテーマに働く人を取材。ライフワークとして、日本の手仕事に携わる人の取材に取り組んでいる。著書に「手づくりするガラスの器」など。 |
件名 |
竹細工、籠 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
作家・職人がつくり出す、個性豊かな155作品を収録。「生活で使う道具」という観点から、「かご」や「ざる」だけにこだわらずカトラリーやアクセサリーなども広く取り上げた。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 別府のかご 第2章 九州の角物 第3章 青物 第4章 竹のカトラリー 第5章 すず竹、根曲竹、篠竹のかご 第6章 つくってみませんか |
内容細目表
前のページへ