蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000652572 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私の歩んだ道 湯川中間子とともに |
書名ヨミ |
ワタクシ ノ アユンダ ミチ |
著者名 |
中村 誠太郎/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ セイタロウ |
出版者 |
東海大学出版会
|
出版年月 |
1991.10 |
ページ数 |
208p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.1
|
分類記号 |
289.1
|
ISBN |
4-486-01148-1 |
内容紹介 |
1941年に京大を卒業後、湯川秀樹博士の研究所で理論物理の手ほどきをうけて以来、50年間にわたり研究を続けてきた著者が、その間に経験し見聞きしたことを書きつづったもの。物理の研究の流れをエピソードをまじえながら紹介する。 |
個人件名 |
中村 誠太郎 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
幼馴染みの僕たちは、もうすぐ高校を卒業する。華々しい高校デビューを企むも、敗れ続けた3年間。―このまま適当に終わっちゃっていいのかよ?人生最高の別れを迎えるために、僕らはサンダーボルト号に乗り込んだ!! |
(他の紹介)著者紹介 |
早見 和真 1977年、神奈川県生まれ。大学在学中よりライターとして活躍。2008年、補欠部員の高校球児を描いた『ひゃくはち』で作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ