検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

大いなる探求  下  人類は経済を制御できるか 

著者名 シルヴィア・ナサー/[著]   徳川 家広/訳
出版者 新潮社
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118833045331.7/ナ/21階図書室40B一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012836028331/ナ/2図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

シルヴィア・ナサー 徳川 家広
2013
331.7 331.7
経済学-近代経済学 経済学者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000685589
書誌種別 図書
書名 大いなる探求  下  人類は経済を制御できるか 
書名ヨミ オオイナル タンキュウ 
著者名 シルヴィア・ナサー/[著]
著者名ヨミ シルヴィア ナサー
著者名 徳川 家広/訳
著者名ヨミ トクガワ イエヒロ
出版者 新潮社
出版年月 2013.6
ページ数 357p
大きさ 20cm
分類記号 331.7
分類記号 331.7
ISBN 4-10-541503-7
内容紹介 なぜ貧困や格差が生まれ、なぜ恐慌や戦争が起こるのか。究極の難題に挑んだ天才経済学者たちの栄光と挫折を描く。下は、ケインズ、ハイエク、ジョーン・ロビンソンなどを取り上げる。
著者紹介 1947年ドイツ生まれ。『ニューヨーク・タイムズ』の経済記者を経て、コロンビア大学大学院ジャーナリズム学科で教鞭を執る。「ビューティフル・マインド」で全米批評家協会賞受賞。
件名 経済学-近代経済学、経済学者
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 日本経済新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 恐慌から戦争、そして東西冷戦へ。世界を動かした天才経済学者の知的格闘史!
(他の紹介)目次 第2部 恐怖(ヨーロッパが死んでいく―ヴェルサイユのケインズ
喜びなき街―ウィーンのシュンペーターとハイエク
物質的ならざる心の道具―一九二〇年代におけるケインズとフィッシャー
点火装置が壊れている―大不況の中のケインズとフィッシャー
実験―一九三〇年代のベアトリス・ウェッブとジョーン・ロビンソン
経済学者の戦争―財政官僚としてのケインズとフリードマン
亡命―第二次大戦中のシュンペーターとハイエク)
第3部 自信(過去と未来―ブレトン=ウッズのケインズ
隷従からの解放―ハイエクとドイツの奇跡
経済を制御する装置―サミュエルソン、都へ行く
大いなる幻影―モスクワと北京におけるジョーン・ロビンソン
運命との逢い引き―カルカッタとケンブリッジのアマルティア・セン)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。