蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
ヘレン・ハイド追憶の日本 浮世絵に魅せられて ToBi selection
|
| 著者名 |
沼田 英子/[編]著
|
| 出版者 |
東京美術
|
| 出版年月 |
2024.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181214727 | 721.9/ヌ/ | 1階図書室 | 56A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001881872 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ヘレン・ハイド追憶の日本 浮世絵に魅せられて ToBi selection |
| 書名ヨミ |
ヘレン ハイド ツイオク ノ ニホン |
| 著者名 |
沼田 英子/[編]著
|
| 著者名ヨミ |
ヌマタ ヒデコ |
| 出版者 |
東京美術
|
| 出版年月 |
2024.8 |
| ページ数 |
143p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
721.9
|
| 分類記号 |
721.9
|
| ISBN |
4-8087-1288-4 |
| 内容紹介 |
明治から大正にかけて日本に滞在し、浮世絵木版の技術に触発されて女性や子どもたちを題材にすぐれた作品を残した外国人女性画家たち。ヘレン・ハイドを中心に、バーサ・ラム、エリザベス・キースの主要作品を紹介。 |
| 著者紹介 |
東京生まれ。イーストアングリア大学大学院美術史・音楽学科修士課程修了。横浜美術館首席学芸員を経て、昭和音楽大学教授。著書に「小島烏水西洋版画コレクション」など。 |
| 件名 |
浮世絵-画集 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
駄菓子屋があった。路地の壁にはりつくような形の店で、まるで商店街から身をかくしているようだ。だが、店先には、色とりどりの菓子がならんでいるのが見える。真由美は首をかしげた。あんなところに、駄菓子屋さんなんてあったっけ?この道は、もう何百回と通っているけど、あんな店、見たことない…。その駄菓子屋は幸せと不幸のわかれ道。小学校中学年から。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
廣嶋 玲子 神奈川県生まれ。『水妖の森』(岩崎書店)で、ジュニア冒険小説大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) jyajya 福岡県生まれ。モバイル事業を中心とした会社で、アプリ制作、コンテンツ制作、サイト運営に携わる。2011年にフリーデザイナーとして独立。現在は、イラスト制作などで、活躍の場を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ