蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119219483 | KR290.4/オ/ | 2階郷土 | 111B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 2 |
中央図書館 | 0119219509 | K290.4/オ/ | 2階参考庫 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000654664 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
小野 有五/著
|
| 著者名ヨミ |
オノ ユウゴ |
| 出版者 |
古今書院
|
| 出版年月 |
2013.4 |
| ページ数 |
8,392p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
4-7722-5268-3 |
| 分類記号 |
290.4
|
| 分類記号 |
290.4
|
| 書名 |
たたかう地理学 |
| 書名ヨミ |
タタカウ チリガク |
| 内容紹介 |
自然地理学の研究者である著者が、大学と社会を結び、行政や政府と“たたかう地理学”を志向し、つくりあげてきた過程の記録。「歩く」「むすぶ」「教える」といったテーマを取り上げ、さまざまなテクストを収録する。 |
| 著者紹介 |
1948年東京都生まれ。東京教育大学大学院理学研究科地学専攻博士課程修了。北海道大学名誉教授、北星学園大学教授。著書に「ヒマラヤで考えたこと」「自然のメッセージを聴く」ほか。 |
| 件名1 |
地理学
|
内容細目表
前のページへ