検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人間ガンディー 世界を変えた自己変革    

著者名 エクナット・イーシュワラン/著   スタイナー紀美子/訳
出版者 東方出版
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119306249289.2/ガ/1階図書室35B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
289.2 289.2
Gandhī Mahātma

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000627418
書誌種別 図書
書名 人間ガンディー 世界を変えた自己変革    
書名ヨミ ニンゲン ガンディー 
著者名 エクナット・イーシュワラン/著
著者名ヨミ エクナット イーシュワラン
著者名 スタイナー紀美子/訳
著者名ヨミ スタイナー キミコ
出版者 東方出版
出版年月 2013.3
ページ数 214p
大きさ 21cm
分類記号 289.2
分類記号 289.2
ISBN 4-86249-213-5
内容紹介 非暴力と不服従で大英帝国に抵抗し、インドを独立に導いたガンディー。自ら深めつづけた内的世界の軌跡と、その情熱を支えた源を探る。写真70点、年譜と解説、索引を付す。
著者紹介 1911〜99年。インド生まれ。カリフォルニア州にブルーマウンテン瞑想センターを設立し、アメリカをはじめ世界の人々に瞑想を指導した。著書に「永遠の生命」など。
個人件名 Gandhī Mahātma
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 非暴力と不服従で大英帝国に抵抗しインドを独立に導いたガンディー。自ら深めつづけた内的世界の軌跡と、その情熱を支えた源を探る。写真70点収録。
(他の紹介)目次 ガンディーのインドに育って―当時と今
第1章 変容の時代―幼年期、ロンドン留学、南アフリカ
第2章 愛の道―南アフリカとインドにおける非暴力
第3章 母なるギーター―霊性の源『バガヴァッド・ギーター』
第4章 ひとりの人間として―生活すべてにわたる非暴力
非暴力はいかに作用するか
(他の紹介)著者紹介 イーシュワラン,エクナット
 1911年、インドのケーララ州に生れる。英文学教授および著述家として活躍したのち、1959年にフルブライト客員教授として渡米。1961年、カリフォルニア州にブルーマウンテン瞑想センターを設立。以来、1999年に他界するまで40年にわたり、アメリカをはじめ世界の人々に瞑想を指導する。1968年にはカリフォルニア大学で、単位が取得できる正式な授業として瞑想を教える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
スタイナー 紀美子
 1951年、岡山県生れ。京都教育大学卒業後、京都市立芸術大学修士課程修了。1989年よりスタイナー翻訳ビューロー代表。イーシュワランが設立したブルーマウンテン瞑想センターのリトリートに1995年に初めて参加。以来、翻訳、勉強会などを通してイーシュワランの教えを日本に紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。