検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

いちばんわかりやすい棒針編みの基礎BOOK     

著者名 かんの なおみ/監修
出版者 成美堂出版
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7013248971594.3/イ/図書室04a一般図書一般貸出在庫  
2 西区民7113165950594/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
594.3 594.3
編物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000617839
書誌種別 図書
書名 いちばんわかりやすい棒針編みの基礎BOOK     
書名ヨミ イチバン ワカリヤスイ ボウバリアミ ノ キソ ブック 
著者名 かんの なおみ/監修
著者名ヨミ カンノ ナオミ
出版者 成美堂出版
出版年月 2013.1
ページ数 143p
大きさ 26cm
分類記号 594.3
分類記号 594.3
ISBN 4-415-31368-9
内容紹介 棒針編みが初めての人に必要な情報や、編み目記号とその編み方、数々のテクニック、簡単な作品作りを、写真とイラストで解説します。切り取れる編み目記号一覧、取り外せる「編み地模様集」付き。
件名 編物
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大切な人にセーターを編んでプレゼントしたい…、でも、棒針編みはちょっと難しそう、と躊躇している人、ちょっとしたスランプに悩んでいる人、作品制作の幅をさらに広げたい人…。この本は、そうした人たちを応援します。最初の作り目がうまくできなくて棒針編みをあきらめかけていた人にも「目からうろこ」の簡単な方法を紹介。これまで、どうしてもわからなかったこともイラストと写真の両方でたしかめられるので「なるほど!」と次のステップに進めます。
(他の紹介)目次 第1章 針を持ってみよう(針を持つ前に
針を持ってみよう ほか)
第2章 編み目記号と編み方いろいろ(表目/裏目
ねじり目/ねじり目(裏目) ほか)
第3章 テクニックいろいろ(目を増やすときはどうするの?
目を減らすときはどうするの? ほか)
第4章 作品を編んでみよう(ガーター編みのマフラー
透かし編みのショートマーガレット ほか)
(他の紹介)著者紹介 かんの なおみ
 ニットデザインスクールにて手編み、機械編み、デザインを学ぶ。ニット本や手芸誌に作品発表するほか、編み物講師としても活動しており、「手編み・タティングレース教室ecru」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。