検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新日本プロレス12人の怪人   文春新書  

著者名 門馬 忠雄/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119152114788.2/モ/1階新書81一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
788.2 788.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000614545
書誌種別 図書
書名 新日本プロレス12人の怪人   文春新書  
書名ヨミ シンニホン プロレス ジュウニニン ノ カイジン 
著者名 門馬 忠雄/著
著者名ヨミ モンマ タダオ
出版者 文藝春秋
出版年月 2012.12
ページ数 254p
大きさ 18cm
分類記号 788.2
分類記号 788.2
ISBN 4-16-660891-1
内容紹介 長州力、前田日明、藤原喜明、タイガーマスク、アンドレ・ザ・ジャイアント、タイガー・ジェット・シンといったスーパースターを輩出してきた新日本プロレス。プロレス取材歴50年の著者が最強列伝を綴る。
著者紹介 1938年福島県生まれ。日本大学藝術学部卒。東京スポーツ新聞社入社。プロレス等を担当する。運動部長、編集委員を歴任した後、86年退社。フリーのプロレス評論家。
件名 プロレス-伝記、新日本プロレス
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 40年前にアントニオ猪木が立ち上げた新日本プロレスはキラ星のごとくスーパースターを輩出した。長州力、前田日明、藤原喜明、タイガーマスク、アンドレ・ザ・ジャイアント、そしてタイガー・ジェット・シン…。プロレス取材50年の著者が秘話で綴る「最強列伝」。
(他の紹介)目次 アントニオ猪木―プロレスの妖怪
山本小鉄―道場と酒を愛した鬼軍曹
長州力―「猪木超え」を果たした反骨心
前田日明―3人の鬼が生んだ格闘王
藤原喜明―ガンになっても戦う関節技の鬼
タイガーマスク―二度と現れない天才
キラー・カーン―米国マット界を席捲した大型ヒール
アンドレ・ザ・ジャイアント―ド迫力の人間山脈
タイガー・ジェット・シン―悪を商売にしたインドの狂虎
マクガイヤー兄弟―600キロ超の巨大な双子
橋本真也―太く短く生きた破壊王
棚橋弘至―ビジュアルな異能派レスラー
(他の紹介)著者紹介 門馬 忠雄
 1938(昭和13)年福島県生まれ。日本大学藝術学部卒。1962年東京スポーツ新聞社に入社。一般スポーツ担当として東京五輪を取材した後、プロレス担当となる。70年代以降は、「国際プロレス」(現テレビ東京系)をはじめテレビ等でも解説者として活躍する。東京スポーツでは運動部長、編集委員を歴任した後、1986年に退社。以降はフリーのプロレス評論家として、「Number」や「東京中日スポーツ」(中日スポーツ)等にプロレス批評を寄稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。