山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

40歳からの「体の不調」をなくす本   だいわ文庫  

著者名 満尾 正/著
出版者 大和書房
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119227668498.3/ミ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
498.3 498.3
健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000601152
書誌種別 図書
書名 40歳からの「体の不調」をなくす本   だいわ文庫  
書名ヨミ ヨンジッサイ カラ ノ カラダ ノ フチョウ オ ナクス ホン 
著者名 満尾 正/著
著者名ヨミ ミツオ タダシ
出版者 大和書房
出版年月 2012.11
ページ数 230p
大きさ 15cm
分類記号 498.3
分類記号 498.3
ISBN 4-479-30409-8
内容紹介 美しい体をつくる「コゲ」「カレ」「サビ」対策、健康に生きる食べ方、悪いものをためずにしっかり出す方法…。アンチエイジングの第一人者が、40歳を過ぎても「ずっと元気な体」をつくる秘訣を紹介する。
件名 健康法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 40歳を過ぎても「若々しい」人の共通点とは!?肌荒れ、贅肉、疲れ、不眠…、見た目の印象もいまいちな体調も驚異の回復。アンチエイジングの第一人者が教える、ずっと「元気な体」のつくり方。
(他の紹介)目次 第1章 「いつまでも若い体」には秘密がある―体の分岐点、“いつの間にか”老ける危険信号
第2章 美しい体をつくる「コゲ」「カレ」「サビ」対策―体のなかの変化、“絶対に”気をつけるべきこと
第3章 健康に生きるコツは「この食べ方」にある―和食・粗食には「食」の知恵があふれている
第4章 体のなかをすっきりきれいに整える法―悪いものを“ためずに”しっかり出す
第5章 体がみるみる「元気になる」生き方をしよう―“楽しみながら”続ける習慣づくりを
(他の紹介)著者紹介 満尾 正
 満尾クリニック院長・医学博士。1982年、北海道大学医学部卒業。杏林大学医学部講師、ハーバード大学外科代謝栄養研究室研究員、救急振興財団東京研修所主任教授などを歴任した後、2002年、満尾クリニックを開設し現在に至る。アンチエイジング医療の日本国内における先駆者。米国アンチエイジング学会認定医と米国先端医療学会キレーション治療認定医の資格を併せ持つ唯一の日本人医師。日本抗加齢医学認定医。日本キレーション治療普及協会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。